最終更新日:2025/4/25

(株)テイツー(古本市場)【東証スタンダード市場上場】

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 通販・ネット販売
  • 専門店(家電・OA機器)
  • 専門店(ホビー・ペット関連)

基本情報

本社
岡山県

仕事紹介記事

PHOTO
新業態「ふるいち」。「古本市場」の魅力が小さなスペースにギュッと詰まった小型店舗業態を商業施設内へ展開中です。
PHOTO
本部と密に連携しながら、地域のニーズに合わせた業態を展開しています。仕入れから販売まで立ち会え、売上を実感できるときがこの仕事の醍醐味です。

募集コース

コース名
【総合職採用】将来の経営幹部候補生大募集!!
当社が運営する「古本市場」・「ふるいち」などの実店舗で「販売・買取業務、売場作成、スタッフ育成など」の経験を積み、将来の経営幹部候補生を目指し頑張っていただきます!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 ■店長候補(店舗運営部所属)

「古本市場」・「ふるいち」など店舗の運営に従事していただきます。
初めは基本的な「接客・売場づくり」など店舗運営業務を覚えるところから始まり、基本店舗運営業務を習熟した後は、アルバイト従業員の指導・教育や、店舗設備や在庫の保全、店舗の売上数値分析など、いわゆる「ヒト・モノ・カネ」に関する業務を、店長からの指導のもと、店長職に昇進するために身に着けて頂きます。
店長へ昇進後は、1店舗の責任者として店舗全体を仕切ります。
お店では様々なドラマがあり、その一瞬一瞬を店舗従業員全体で盛り上げていきます。
店長の先にはエリアマネージャーの役職があります。
エリアマネージャーは複数の店舗を統括する立場であり、自身の管掌範囲内の店長たちをリーダーシップで統括する役割を持ちます。
自信の店長としての能力を生かし、さらに高い視点をもって売り上げを作るため難しさとやりがいが増えるポジションです。
もちろん、店舗運営部でのキャリアを活かして、他の部門に異動することも可能です。

配属職種2 ■EC販売部門

「ふるいちオンライン(https://www.furu1.online/)」の運営を行っていただきます。
ネット上に販売窓口を構えて、顧客の求める商品をご提供する仕事です。

買取した商品の販売・発送業務、販売サイトの刷新業務、お客様からの問い合わせ対応、セールイベント企画、プロモーション施策の考案などを行います。

当社の中では比較的新しいセクションですので、既存の枠組みに捉われず、柔軟な発想で業務に取り組んでいただきます。

広大なECサイト網にただ商品を晒しておくだけでは、お客様の目に留まることは難しいです。
専門的な市場調査や情報収集に基づき、企画立案することが大事なお仕事です。

配属職種3 ■本部スタッフ(商品企画部、管理部門など)

本部スタッフは、売上を伸ばすサポートを行う仕事です。

商品企画部においては、商品の売買価格コントロールや販促施策の立案、売場展開の指示、メーカー様との折衝などを行います。
最初は簡単なデータ集計や定例の業務指示を任され、以降は担当商材をもって専門的に知識を深めていきます。また、店舗外のビジネスに関わる機会もあります。

最終的には全国の店舗の仕入れに携わる業務(どの店に、どんな商品を、どれくらいの量を、いつ、どのような価格で仕入れるか)をお任せします。
責任は大きいですが、それ以上にやりがいのある仕事です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. グループワーク

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 内々定

※会社説明会の参加は任意となります
※グループワーク試験と同日に作文試験があります
※二次試験と最終試験の間に適性検査を受検いただきます(適性検査のみで採否を判断しません)

内々定までの所要日数 1カ月半程度
面接実施時期により多少誤差が生じます
選考方法 面接・グループワーク・筆記試験の内容を複合的に判断いたします
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり

学歴等による制限は一切ありません。
学生さん一人ひとりに対して一次面接からじっくりお話を聞きます。

提出書類 なし
※一次選考通過後、エントリーシートをWEB上でご提出いただきます
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後1年以内の方

募集人数 21~25名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 店長候補生 15名~25名程度
EC部門社員 若干名 ※適性のある方
本部部門社員 若干名 ※適性のある方
募集の特徴
  • 総合職採用

原則、店舗従業員からスタートします。
「新入社員研修」「フォローアップ研修」「店長育成プログラム」等の研修を通じてスキルを身につけ店長への昇格を目指します。その他、適性に応じて本部部門へ異動になる場合もあります。

基礎~応用まで様々な研修 入社後はビジネスマナーをはじめ、接客や店舗運営に関する基礎的な研修を実施いたします。
研修後それぞれの店舗に配属された際に、研修で学んだ内容を生かしつつ、みなさんの独自性を発揮しながらお店の運営に関わっていただきます。
店長になるための研修も実施しているため、安心してステップアップできる環境作りに取り組んでいます。
基礎を積み上げよう! 最初は右も左も分からない状態からのスタートです。
商品の値付けや陳列、買取作業など基礎的なところを積み上げていきます。
仕事に慣れてきたらアルバイトさんの指揮を取ったりする場面も出てきます。
1番に目指すのは店長! 店長という職業には色んな要素が詰まっています。
まずは店舗のトップである店長を目指し、一緒に頑張りましょう!
多様なキャリア 店長を目指していく中で様々な部署を見ていきます。
そんな中で希望する部署に異動希望を出すもよし、店長一筋ももちろんありです!
商品の価格やセール内容を決める部署、店舗運営の全体管理をする部署、ネット販売の部署など様々な部門が会社を構成していますので、自身の理想に合わせて決めてみてはいかがでしょうか。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)222,000円

207,000円

15,000円

※固定残業代15,000円(10時間分)含む
 固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

  • 試用期間あり

試用期間:6カ月(試用期間中の待遇・条件の変更はありません。)

  • 固定残業制度あり

※固定残業代15,000円(10時間分)含む
 固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

モデル月収例 ■入社1年目モデル(ひとり暮らし)
基本給    :207,000円
固定時間外手当:15,000円(10時間分)
深夜手当   :5,250円
住宅補助   :32,000円(※)
・固定残業時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。

■入社4年目モデル(ひとり暮らし)
基本給  :220,000円
職務手当 :40,000円
住宅補助 :32,000円(※)

■入社10年目モデル(ひとり暮らし)
基本給  :270,000円
職務手当 :50,000円
住宅補助 :22,000円(※)

※実家住まいの場合は補助はなし
※居住地・居住年数、扶養人数に応じて変動
諸手当 ■時間外手当
■深夜勤務手当
■休日出勤手当
■通勤手当
■固定時間外手当(一般社員時)15,000円
■職務手当(店長昇格の場合)40,000円~50,000円
■役職手当(管理職の場合)60,000円~150,000円
■地域住宅手当(持家、賃貸物件に居住の場合)5,000円~38,000円
■単身赴任手当
■借上社宅制度:以下の区分に基づき家賃補助 ※扶養家族がいる場合さらに補助
【東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県】42,000円
【京都府、大阪府、兵庫県、静岡県、愛知県】39,000円
【北海道、岡山県、広島県、石川県、奈良県】32,000円
【三重県、山口県】30,000円
※別途社宅使用料10,000円を徴収します
※6年目を限度として1年ごとに3,000円ずつ補助額は減額されます
※異動命令による引っ越しがあった場合は1年目にリセットされます
昇給 年1回(4月)
※年間の行動評価を元に【SS~D】でランク付けされ決定。年功序列の要素なし
賞与 年2回(5月、11月)
1.5か月×2回(直近3年実績)+業績に応じて決算賞与あり
※賞与額は店舗の営業成績によって【SS~D】のランク付けがされ決定。年功序列の要素なし
年間休日数 107日
休日休暇 ■週休2日制
■リフレッシュ休暇
■有給休暇(年間5日間取得必須)
■結婚休暇
■産前産後休暇
■育児・介護休暇
待遇・福利厚生・社内制度

▼生活保障・財産形成
・借上社宅制度
・企業型確定拠出年金(DC)制度
・持株会制度
・財形貯蓄制度

▼休暇・お祝い
・年次有給休暇 年間最低5日必須取得
・リフレッシュ休暇制度(奨励金支給あり)
・結婚休暇
・産前産後休暇
・育児・介護休暇制度
・結婚祝い金・出産祝い金・入学祝い金

▼基本保障
・社会保険(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)

▼その他
・選択式研修制度(自分の好きな研修を受ける制度)
・支度金(異動の際の引っ越し補助)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

喫煙スペースなし

勤務地
  • 北海道
  • 茨城
  • 群馬
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 富山
  • 石川
  • 長野
  • 岐阜
  • 静岡
  • 愛知
  • 三重
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 岡山
  • 広島
  • 山口
  • 愛媛
  • 福岡
  • 熊本
  • 宮崎

※初回配属地は本人の居住地を最大限考慮して決定します
【埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県 など】
全国の店舗に転勤の可能性はございますが、本人と意向最大限優先いたします。

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

  • シフト交代制の勤務です。社員は大まかに「朝番」「中番」「遅番」と呼ばれる勤務時間に分かれてシフトインします。
    「朝番」の例・・・8:30~17:30、9:30~18:30
    「中番」の例・・・11:00~20:00、12:00~21:00
    「遅番」の例・・・12:30~21:30、13:30~22:30

こんな学生に会ってみたい
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人

問合せ先

問合せ先 〒537-0011
大阪府大阪市東成区東今里2丁目1-4
人事総務部 人事グループ 新卒採用担当 木村
URL http://www.tay2.co.jp/
E-MAIL s_kimura@tay2.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)テイツー(古本市場)【東証スタンダード市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)テイツー(古本市場)【東証スタンダード市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)テイツー(古本市場)【東証スタンダード市場上場】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)テイツー(古本市場)【東証スタンダード市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ