予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名【神戸勤務】技術部(設計職)
勤務地兵庫県
技術部の一員として継手の設計を行っております。パイプ同士をつなぐ継手には地震からパイプラインを守る為に、伸びたり縮んだり偏心したりする構造となっていて地震などの力を受け流すことが求められています。お客様から要求された性能に基づき、オーダーメイド品として設計を行っています。
業務内容は設計のデスクワークがメインですが、工場内の敷地で製品に水を入れて漏水確認試験を行うことがあります。試験を行う為の治具の設計や、工具を使用して組立を自ら行い試験をすることができるので、設計で閃いたアイデアを実験して試験が成功した時には自信に繋げることができます。また、製品を作っている工場の敷地内に技術部がある為、自分が設計した製品が形となっていく工程も見ることができます。製品の施工現場も見に行けることもあり、設計から最後の施工完了まで自分の目で見れるので達成感を感じることができます。
技術部は数人のチームに分かれて業務をこなしており、設計は集中して行う業務なので、静かな雰囲気ではありますが、チーム内で難しい設計にあたるときは協力し合って、お互い助け合いながら図面を仕上げます。わからないことがあれば相談や、時には仕事以外の雑談など、とても働きやすい環境です。
大学では機械科を専攻していました。座学で講義を受けた後に実際に物を触って分解や組立を行う授業があったのですが、先ずは物の構造や動き方を頭の中でイメージし、次に実践作業を行う事が理解を深める為に重要でした。設計業務についても最終段階の製品形状をイメージしてから設計の道筋を考えることを重要視しています。
長期休暇には友人とバイクツーリングの計画を行いキャンプや観光名所、美味しい食べ物を目掛け、遠くに出かけたりしています。公共交通機関を使っての旅行も、神戸には新幹線や神戸空港もあるので、交通の便が良いところも嬉しいポイントです。