予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/5
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
このコースは応募受付を終了しています。
■リクルーティング・コンサルタント(RC:企業担当)■スカウティング・コンサルタント(SC:人財担当)■サーチャー(人財アプローチ担当)多くの人がイメージするのはSCですが、実際には企業とのやりとりや、人財の発掘においても重要な業務がいくつもあり、そして、「すべての分野にスペシャリティ」を持たなければ、ヘッドハンターとは言えません。■例えばRCは…企業に対して人財を提案するSEは、企業側がほしい人財をヒアリングした上で、そのまま捜しに行くのではなく、その人財がどんな企業で、どんな経歴を持っているのか、その場でイメージできなければなりません。この時点で、サーチャーとしての経験は必要不可欠。また、クライアント企業の魅力をどのように候補者に伝えるか、SCとしての経験が必要なことは言うまでもありません。■例えばSCは…どんなに優秀な人財でも、採用企業との相性は大切な要素。SCはRC同様に、クライアント企業の魅力と特性をよく理解しなければ、人財をどんなに理解しても価値ある仕事には結びつきません。また、キャリアプランの相談を頂いた場合も、その人財の実際の市場価値を判断するにあたり、幅広い人財にアプローチしてきたサーチャーとしての経験が試されることになるでしょう。■そしてサーチャーは…人財へのアプローチをプランニングするサーチャーは、クライアントのニーズを見極めた上で、アプローチできる人財が働いている企業や状況を考えながら、メールや電話、SNSなどのアプローチを検討してトライしていきます。RC/SCとの綿密な連携はもちろん、クライアントに必要な人財がたどり着くまでの全体像を見通すことで、スムーズな採用活動が実現できるのです。<新卒からのキャリアプラン>ヘッドハンターの登竜門はサーチャーから。地道な作業にも取り組みつつ、俯瞰的に採用プロセスに携わることで、全体像を把握することが大切です。その後、クライアントや、人財との接点も増やし、目標は3年程度でまずは自律して動けるようになること。あとは、いくつもの出逢いが、あなたをみるみる成長させていくことになります!
会社説明会
WEBにて実施
一次面接(オンライン)
二次面接(オンライン)
三次面接(対面)
エントリーシート提出
随時
内々定
まずはオンライン会社説明会にご参加ください。選考を進める中で、先輩社員への質問、会社見学の機会なども設けております。
(2024年04月実績)
人材紹介コンサルタント 大卒
(月給)246,875円
200,000円
46,875円
人材紹介コンサルタント 大学院了
固定残業手当あり金額:46,875 円(時間:30h/月)※固定残業時間を越えた場合は、超過分の割増賃金を支払います。
二カ月 待遇に変更なし
有給休暇外部研修制度(テクノプロ・グループのもの)ビジネスマナー研修IT/HARD業界レクチャーOJTe-ラーニング(日本能率協会マネジメントセンター提供)スクール型セミナー(Winスクール提供)書籍会社負担制度産休・育休制度介護休暇制度企業型確定拠出年金制度(テクノプロ・グループのもの)慶弔・災害見舞金定期健康診断ストレスチェックベネフィット・ステーション(業界最大の福利厚生サービス)ドレスコードフリー(私服勤務OK)フレックスタイム制リモートワークあり
※変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
休憩1時間
標準労働時間 8時間(休憩1時間)フレックスタイム制:コアタイム13:00~16:00(ほとんどの社員はフレックスタイム制が適用されています)