初任給 |
(2024年04月実績)
ケアワーカー 大学卒(資格有)
|
(月給)253,500円
|
180,500円
|
73,000円
|
ケアワーカー 大学卒(資格無)
|
(月給)243,500円
|
180,500円
|
63,000円
|
ケアワーカー 専門学校・短大卒 (資格有)
|
(月給)242,500円
|
169,500円
|
73,000円
|
ケアワーカー 専門学校・短大卒 (資格無)
|
(月給)232,500円
|
169,500円
|
63,000円
|
※資格は介護福祉士もしくは社会福祉士を指す 特殊業務一律手当 23,000 円 資格手当10,000円 夜勤手当40,000円(10,000円×4回)
試用期間:2カ月 条件:雇用条件変更なし
|
モデル月収例 |
■大学卒 1年目 一人暮らし 介護福祉士資格なし 総支給 263,500円 基本給180,500+特殊業務手当23,000+夜勤手当40,000+ 住居手当20,000 年収3,739,600円
■大学卒 1年目 一人暮らし 介護福祉士資格あり 総支給 273,500円 基本給180,500+特殊業務手当23,000+夜勤手当40,000+資格手当10,000+ 住居手当20,000 年収3,859,600円
■5年目 リーダー介護職員 介護福祉士資格あり 総支給 319,900円 基本給206,900+特殊業務手当23,000+夜勤手当40,000+資格手当10,000+ 住居手当20,000+役職手当16,000 扶養手当(妻15,000+子6,000)21,000 年収4,823,280円
※賞与は3.2か月分(基本給+扶養手当+役職手当) ※各夜勤4回を想定
■10年目 フロア長(介護主任):年収5,775,000円 ■15年目 介護課長:年収6,200,000円 ■17年目 介護部長:年収6,600,000円
|
諸手当 |
・夜勤手当:10,000円/回(夜勤回数に応じて月毎に都度支給) ・住居手当:最大20,000円 ・通勤手当:最大45,000円 ・扶養手当:配偶者 15,000円 配偶者以外 ~6,000円 ・資格手当:10,000円 (勤続10年以上で15,000円) |
昇給 |
年1回(4月) |
賞与 |
年2回(7、12月) ※2024(令和06)年実績 年間3.2カ月分 ※基本給+扶養手当+役職手当×3.2か月分 |
年間休日数 |
108日 |
休日休暇 |
・月9日(シフト制) ・有給休暇 ★入職2カ月後に15日付与 ・資格取得休暇 ★資格をとる際のスクール日や試験日が特別休暇に ・スクールイベント休暇 ★子供の入学式・運動会・卒業式が特別休暇に ・産前産後休暇 ・育児休業休暇(最大延長期間2年6カ月) |
待遇・福利厚生・社内制度 |
・社会保険完備 ・社会福祉施設共済 ・退職金制度 ・職員親睦会 ・寮完備 ・リラクゼーションルームあり ・施設内カフェ職員割引制度あり ・附属診療所診療費補助制度あり ・実務者研修割引制度など、資格取得支援制度あり ★園内で国家資格の受験対策講座も実施 前年合格率100%
- 福利厚生が充実
- 教育・研修制度が充実
- 資格取得支援制度あり
- 産休・育児休暇取得実績あり
- 平均残業時間が月20時間以内
- 社宅・家賃補助制度あり
- 対面の研修あり
|
就業場所における受動喫煙防止の取組 |
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)
|
勤務地 |
京都市伏見区醍醐上ノ山町11番地 |
勤務時間 |
|
こんな学生に会ってみたい |
- 資格取得に積極的な人
- 学内活動の経験が豊富な人
- 学外活動の経験が豊富な人
- チームワークを重視する人
- 冷静に物事を判断できる人
|
採用情報提供方法の特徴 |
- 会社見学・工場見学あり
- 先輩社員との質問会・懇談会あり
- 説明会には社長が出席
|