最終更新日:2025/5/1

諏訪倉庫(株)

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
仕事をスムーズに行うためには、現場スタッフとの連携が重要。現場スタッフからのフィードバックをお客様へ伝えることも大切な仕事のひとつです。
PHOTO
仕事をスムーズに行うために、「報・連・相」を大切にしています。担当者がいなくてもお客様の対応ができるように、情報共有を徹底しています。

募集コース

コース名
総合職
保管貨物の入出庫業務、得意先との渉外業務、営業店内の経理・労務等のお仕事をしていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 総合職

総合職…保管貨物の入出庫事務、得意先との渉外業務、営業店内の経理・労務等のお仕事をしていただきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 倉庫見学会

  3. 応募書類提出

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 総合適性検査・書類選考、管理職による面接(オンライン)、役員による面接(対面)を行います。
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 採用試験受験時に、大学もしくはご自宅からの往復交通費を支給いたします。

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(大卒)

(月給)230,000円

230,000円

  • 試用期間あり

試用期間6カ月(待遇に変化なし)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 大卒:230,000円~265,000円(転勤手当:0円~25,000円・地域手当:0円~10,000円含む)(固定残業代制ではありませんので、所定労働時間を超えて仕事をした場合時間外手当が支払われます。)
諸手当 ・通勤手当
・家族手当
・職務手当
・地域手当
・転勤手当
・時間外手当
・休日出勤手当
・初任地赴任時手当(基本給の25%を支給)(転勤者のみ支給)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 122日
休日休暇 ・完全週休2日制
・祝日
・年末年始休暇(6日間)
・夏季休暇(3日間)
・年次有給休暇     他
待遇・福利厚生・社内制度

・退職金制度
・転勤者賞与加算制度
・従業員貯蓄制度
・財形貯蓄制度
・共済制度
・表彰制度
・継続雇用制度(70歳まで)
・借上げアパート、社宅手配(高額家賃補助)
・給食制度
・失効年休積立制度
・長期治療・介護と就労の両立支援制度
・子育て支援制度
・事務服、作業服貸与(ミズノワークウェア)
・社員旅行(年1回)
・リゾートトラストエクシブ法人会員
・サンメンバーズ(ビジネスホテル)法人会員  他

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 群馬
  • 埼玉
  • 長野

勤務時間
  • 8:20~17:00
    実働7.6時間/1日

    うち休憩時間:1時間

こんな学生に会ってみたい
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
福利厚生のいい話 従業員の転勤の負担を軽減するために、全店とも社宅(駐車場付)、借上げアパート≪電気代、水道代会社負担(条件あり)≫を用意しております。転勤可能者であれば社宅の入居期間の制限はありません。給与明細には出てこない大きな経済メリットです。ほかにも、社内での昼食は会社補助が出るため約300~400円程度で食べることができます。
さりげないけれども従業員の生活に対する援助は手厚くするよう配慮をしています。
勤務地 大卒:転勤あり
・長野県(岡谷市、伊那市、長野市、松本市、上田市、塩尻市、佐久市)
・群馬県(前橋市)
・埼玉県(深谷市)

※伊那支店は2025年5月末に完成・稼働予定。
研修制度 ・新入社員研修
・階層別研修
・職種別研修
・資格取得制度(フォークリフト、危険物取扱者など会社指定資格は取得費用を会社で負担します。)
・各種社外研修(海外研修を含む)
子育て支援 一般事業主行動計画を策定し、従業員に対し子育て支援を行っています(計画は当社ウェブサイトをご覧下さい)。

問合せ先

問合せ先 〒394-0021
長野県岡谷市郷田一丁目3番1号
諏訪倉庫(株) 本社
総務部 採用担当 赤羽

TEL: (0266)22-3535 FAX: (0266)22-3072
E-mail: recruit@suwasoko.co.jp
URL https://www.suwasoko.co.jp/
E-MAIL recruit@suwasoko.co.jp
交通機関 本社:JR岡谷駅徒歩20分

画像からAIがピックアップ

諏訪倉庫(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン諏訪倉庫(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

諏訪倉庫(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
諏訪倉庫(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ