【R.S】実際に社会に出て働いてみると、これまで知らなかった業種に出会ったり、こんな仕事があるのかと感心することがあります。そのため、企業研究をする際は業種や職種に関して、制限をつけずに調べ、知見を拡げることをお勧めします。当社は化学メーカーですが、私のように文系学部出身でも違和感なく商品を扱えます。最初から自分には合わないと諦めず、興味に従って前向きに取り組めば、きっと良い結果が得られるでしょう。
【K.S】皆さんはこれからさまざまな会社の説明会や面接を受けると思います。その際、自分の気になっていることや絶対に譲れない軸に関わる質問を用意しておき、訊いてみることが大切だと思います。聞くことを恐れて妥協してしまうと、後から後悔してしまうこともあるかもしれません。軸をずらさずに本当に自分に合った会社と出会えることを期待しています。
【M.S】就職活動では自己分析をすると思います。その際に、自分では強みと思っていることも人と比較してしまい、「大したことない」という風に考えてしまいがちです。ですが、そうした相対評価は気にせず、自分の中に強みを見つけ、頑張って来たことに自信を持つことが重要です。そうして自分と向き合い、望みを叶えてください。