最終更新日:2025/5/1

(株)にんべん

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン
  • 商社(食品・農林・水産)

基本情報

本社
東京都

このコースは応募受付を終了しています。

仕事紹介記事

PHOTO
にんべんの“旨み”と“品質”を研究し尽くす。日々の分析が、創業325年の味と歴史を支えます。
PHOTO
繰り返しの作業から、わずかな差異を見つける仕事が多くなります。細かな数字等を扱うのが好きな方でしたら楽しく働ける仕事です。

募集コース

コース名
総合職(研究開発職)
総合職として研究開発部に初期配属となります。
研究開発部には【開発分野】と【研究分野】がございます。
将来的には営業・販売・事務など、別の部署への異動の可能性もあります。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 研究開発職

研究開発部では「お客様に安心、安全で喜ばれる商品」の開発を行っています。
安全性確保やかつお節の品質向上を目的とした研究や新技術の検討を行う【研究分野】と
研究分野から得た知見、新技術の応用、食品に係わる法律や情報、時代の背景等を総合的に検討し、商品設計をする【開発分野】があります。

勤務地は研究開発部のある埼玉になります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. グループディスカッション

  3. 適性検査SPI

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. リクルーター面談

  6. 適性検査ESP診断

  7. 面接(個別)

    1回実施予定

  8. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシートに募集コースの記載をお願いします。
選考方法 1、【3/1】
  エントリー受付/会社説明会の申込(2/12~)
   ↓
2、【3/7、3/13、3/14】
  会社説明会開催
  3/7オンライン
  午前10:30~12:00・午後2:30~4:00の2回開催
  3/13・3/14アーバンネット神田カンファレンス
  両日午前10:30~12:00、午後2:30~4:00の2回開催
  当社社長による会社説明、後半で先輩社員が参加者の皆さんの疑問点に回答※
※マイナビ2026にて会社説明会エントリ―時に先輩社員への質問アンケートを受付。
   ↓
3、【3/25〆切】
  *会社説明会出席者対象
  エントリーシート(MyCareerBox)・成績証明書提出
   ↓
  書類選考通過された方のみ結果通知(4/8)
   ↓
4、【4/14~4/15】
  グループディスカッション
   ↓
5、【4/16~4/24】
   適性検査(SPI)受検
  【4/22~4/24】
  人事面接
   ↓
  選考通過された方のみ結果通知(4/30)
   ↓
6、【5/1~5/15】
  *最終(社長を含む役員)面接に進まれる方対象
  リクルーター面談
  先輩社員に直接不安に思っていること、疑問点などを解消
  【5/1~5/15】
  *最終(社長を含む役員)面接に進まれる方対象
   適性検査(ESP)受検
   ↓
7、【5/21~5/22】
  最終(社長を含む役員)面接
   ↓
8、【5月下旬】
  内定
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションあり
  • グループ面接なし

提出書類 エントリーシート
成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生

募集人数 1~5名
募集学部・学科

理学部の生物系、農学部、薬学部、水産学部、工学部のバイオ系など

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒(地域手当含む)

(月給)213,000円

193,000円

20,000円

大学院卒(地域手当含む)

(月給)225,000円

205,000円

20,000円

※諸手当:東京(研修時)、埼玉勤務の場合、地域手当20,000円を一律で支給

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月
待遇:変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 ・大卒の場合
213,000円
基本給193,000円+地域手当20,000円(埼玉)

・大学院卒の場合
225,000円
基本給205,000円+地域手当20,000円(埼玉)

それぞれ時間外手当は別途支給
諸手当 地域手当、通勤手当(上限50,000円)、時間外手当、役職手当、年末年始出勤手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(6月、11月)
年間休日数 125日
休日休暇 土曜日、日曜日、祝日、慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

年間休日120日以上(店舗における接客販売職の場合は異なる)、産休・育休制度、育児・介護休業制度、財形貯蓄、従業員持株会、慶弔見舞金、貸付金制度、退職金制度、自社製品購入割引制度、悠和会(社員親睦会)、契約保養施設有、家賃補助制度(現住所からの通勤が困難な場合)、健康増進スポーツ活動奨励補助金制度(健康保持を目的として取り組んでいる各種スポーツ活動に対し、その活動を奨励するために、会社が補助金を支給。年間12回、1回の支給金額は最大2,000円)

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 埼玉

埼玉県川口市の研究開発部に初期配属。
(変更の範囲:当社事業所・店舗)

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    休憩60分

  • ★時差出勤制度あり
     7:00~10:00の間に出勤(実働8時間/休憩60分)
    ★在宅勤務制度あり
     週最大2日まで可能(育児介護者は3日まで)

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • リクルーター制度あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 〒103-0022
東京都中央区日本橋室町1-5-5 室町ちばぎん三井ビルディング12F
株式会社にんべん 採用担当
TEL:03-3241-0242
URL https://www.ninben-recruit.jp/
E-MAIL t-muraki@ninben.co.jp
交通機関 本社所在地:
東京都中央区日本橋室町1-5-5 室町ちばぎん三井ビルディング12F
東京メトロ銀座線・半蔵門線「三越前駅」下車徒歩1分
JR総武快速線「新日本橋駅」下車徒歩5分

研究開発部所在地:
埼玉県川口市芝下 2-19-6
各線「蕨駅」より徒歩20分
※駅から自転車やバスを利用する社員が多いです。(駐輪場完備)

画像からAIがピックアップ

(株)にんべん

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)にんべんの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)にんべんを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。