最終更新日:2025/4/25

三井住友トラストTAソリューション(株)

  • 正社員

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 証券
  • その他金融
  • 金融総合グループ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

風通しのよい環境のなかで、丁寧に指導をうけています

  • R.K
  • 2018年入社
  • 文学部 東洋思想文化学科
  • コンタクトセンター統括部 株主サポートグループ

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
現在の仕事
  • 部署名コンタクトセンター統括部 株主サポートグループ

現在の仕事内容

株主様や証券会社等からの照会に対応する業務に携わっています。株主優待に関すること等様々な照会があり、時には関係部署に確認をとったり、委託元である三井住友信託銀行に連携をとったりする場合もあります。その場合は相手に分かりやすく伝えるために、情報を取捨選択して迅速に伝える必要があります。そのため、今は一刻も早く業務知識を深めて効率化を考えながら業務を進めることを心がけています。


仕事のやりがい

身につけた知識・経験を生かして、自身で業務を遂行できた瞬間が私にとってやりがいです。株主サポートグループでは証券代行業務の知識を幅広く学ぶことができます。まず、入社後はコールセンター研修で実際に株主対応をすることで基礎的な株式の知識や電話応対のスキルを身につけます。不明点があればすぐに先輩方に相談をしていましたが、難しい案件を自分でどうすべきか考え行動し、解決できた時が非常にやりがいを感じる瞬間です。


当社の良いところ

風通しのよい環境のなかで、先輩社員がマンツーマンで指導してくれる点です。
自分の担当業務を1つ1つ丁寧に教えてくださり、仕事の進捗状況をその都度確認してくださるので安心して業務を進めることができます。特にまだ業務や電話対応に慣れない時期はOJT担当の先輩だけでなく、他の先輩方も自分を気にかけてくださり、困っているとすぐに察知してサポートをしてくださるので非常に働きやすい環境です。


みなさんへメッセージ

就職活動は様々な業界に触れることができたり、また、自己分析によって自分を見つめ直す貴重な機会でもあります。自分が軸とする点はどこなのかを見極め、悔いのない就職活動を進めてください。そのためにはやはり早めの事前準備が必要になります。最初は業界を絞らず多くの会社説明会に足を運び、その中で当社に少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです。
体調管理にも気を付けて頑張ってください。


トップへ

  1. トップ
  2. 三井住友トラストTAソリューション(株)の先輩情報