予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【簡単に説明すると】ライフルスコープや双眼鏡の設計開発【もっと具体的に説明すると】・光学設計(レンズの位置や枚数などを専用ソフトを使い計算・設計していく業務)・メカ設計(光学設計をもとにスコープの機能や外観を3DCAD等を使用して設計していく業務)・電気設計(スコープ内部への基盤等を取り付け/電気回路設計等)入社後は3ヵ月~半年ほど製造現場等で研修を行い、その後いずれかの設計を担当頂きます。在籍している社員の多くはメカ設計から行い、本人の意向や業務適性を鑑み光学設計へ担当変更する場合があります
【簡単に説明すると】試作品製造/組立指示書作成/修理品対応【もっと具体的に説明すると】量産前の試作品製造を行うポジションです。設計開発で作った設計図が正しく組立てられるか?や量産時にどうすれば効率良く組み立てられるか?などを自分たちで考えながら業務を行います。設計課や生産課との打ち合わせを行い、自分が決めた組み立て方法で全社を動かすことのできるポジションです。また全社の中で一番最初に新製品に触れることができる達成感のある仕事です!
【簡単に説明すると】ライフルスコープ・双眼鏡の組み立て【もっと具体的に説明すると】ライフルスコープ・双眼鏡の組立をメインで行うポジションです。生産スケジュールに沿って期日までに製造できるように組み立てを行っていきます。ライフルスコープは外観が似ているものが多くありますが、当社は多品種少量生産を行っている為細かな作業や組立方法、部品が異なるものが多いです。その為、まずは基礎技術や知識を蓄えて徐々に1本組めるようになっていきます。
【簡単に説明すると】ライフルスコープ・双眼鏡の部品製造【もっと具体的に説明すると】NC旋盤等を使用しながらライフルスコープ・双眼鏡の部品製造を行うポジションです。当社製品の内部部品はμ単位で加工するものもあり、細やかな調整が必要になる業務です。また製造の自動化を図っている部署で、若手の社員を中心にどの自動機を入れるか?など検討・調整・導入を行っています。
【簡単に説明すると】部品への陽極酸化処理業務【もっと具体的に説明すると】機械加工で加工した部品へ陽極酸化処理を行い表面に染色していく業務です。量産品製造時には色合わせも必要で、染色技術なども応用して日々顧客ニーズにこたえられる色味になるよう研究しています。
【簡単に説明すると】製品の品質を管理・監視。また出荷後のアフターフォロー業務【もっと具体的に説明すると】製造全体の流れの中で、不具合等を未然に防いだり、起きてしまったときの原因究明及び対応策の検討を行うポジションです。品質保証業務も行っている為、お客様の希望通りの品質になるように社内調整等を行います
会社説明会
対面/WEBにて実施
エントリーシート提出
随時
1次選考(個別面接)
2次選考(GD)
最終選考(面接他)
内々定
1)エントリーシートについて書類選考はありません。エントリーシートを提出頂いた方から順次1次選考の案内となります2)2次選考の内容グループディスカッション※当社の採用基準は「候補者の方がライト光機の考え方・価値観にマッチするかどうか」という点があります。面接だけでは推し量れない皆さんの価値観や考え方を把握する為にこの選考を行っている為コミュニケーションスキルや問題解決能力を図るような選考ではありません。あらかじめご了承いただけますと幸いです。3)3次選考の内容SPI検査(事前)、面接演習、役員面接
文理関係なく採用しています!専攻していない内容だけど興味がある方大歓迎!詳細は説明会にて既卒者:卒業後3年以内の方
大学院卒
(月給)221,000円
221,000円
大卒
(月給)202,000円
202,000円
短大・専門卒
(月給)177,000円
177,000円
※既卒は最終学歴に準ずる※掲載初任給は2026年卒給与です。ベースアップ等の可能性があります
試用期間3カ月 その他労働条件は変更なし
提携スポーツクラブ利用優待、社内併設ジム有、退職金制度、財形貯蓄制度■□諏訪市奨学金返済支援制度導入企業です!□■諏訪市役所が実施している奨学金返済制度を導入しています。毎月の返済金額の一部を負担しています。
喫煙スペースあり