最終更新日:2025/4/30

(株)トレーダー【ぐるぐる大帝国】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(その他小売)
  • 空間デザイン・ディスプレイ
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • スポーツ・レジャー用品(メーカー)
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 1年目
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

若手から活躍できる、体感エンターテインメントショップ

  • 成瀬文乃
  • 2025年入社
  • 相模女子大学
  • 学芸学部メディア情報学科
  • アミューズ事業部
  • 接客 売り場づくり 景品発注

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • レストラン・給食・フードサービス
  • ホテル・旅行
  • アミューズメント・レジャー
  • 専門・その他サービス

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名アミューズ事業部

  • 仕事内容接客 売り場づくり 景品発注

どんな就職活動をしていたか

大学3年の夏頃から就職活動を始め、大学やマイナビ等のアプリで開催されるセミナーや説明会には積極的に参加するようにしました。自己分析が特に大事だと感じていたため自己分析はきちんと行い、それに合わせて企業研究を進めることで自分に合った企業を絞り込めるようにしていました。仕事内容や企業理念、ワークライフバランスなど、自分が重視したい点を確かめておくことが需要であると感じました。あとは、私の場合は何か明確にやりたいことがあるわけではなかったため、少しでも興味をもった企業は説明会に参加するなどして、選択肢を絞りすぎず視野を広げて業界を見ることを意識していました。説明会に参加することで企業理念や仕事内容、職場の雰囲気をある程度把握できたため「自分自身がその企業に共感できるか」といった点を見る上でも、説明会に参加して損はないと思います。説明会に参加する際は、事業内容、将来について、キャリアステップ、働き方等を特に重視して見ていました。


トレーダーに決めた理由

「エンタメ×リユース」という唯一無二の事業内容に惹かれたからです。自分自身も以前アルバイトとしてリユースショップで働いていた経験があるが、トレーダーは一般的なリユースショップと異なり、趣味やエンターテインメント関連の商品を幅広く揃えている点や、「体感エンターテインメントショップ」を掲げ、店内の装飾の工夫やアミューズメント等のオリジナリティを取り入れ、常にお客様を楽しませるお店づくりをされている点に他にはない魅力を感じたことから、トレーダーを志望しました。また、「人を大切にする」という経営理念に共感したことも大きいです。就職活動時に選考を受けていくなかで、面接の後にフィードバックをいただくことがあり、私の話を聞き親身になって寄り添ってくださいました。そういった経験は他の企業ではなかったため「人を大切にする」という経営理念を実行されていることを身をもって実感し、そのような環境で働きたいと思うことに繋がりました。


入社前と入社後のギャップ

アパレルやアミューズなど、配属される部署によってやる業務が異なり、それぞれの業務も多岐にわたるため、その都度覚えていくのが大変でした。しかし、就職活動時は○○の部門がやりたいといったことは決まっていなかったため、色々な業務を経験して、そのなかで自分のやりたいことや適していることを見つけていくことにも繋がり、良い点であると感じました。もう一つは、職場の環境や風土に関してです。トレーダーは全体的に若い人が多く、若くして店長になる場合もあるため、早くキャリアアップしたい人には適していると思います。また、「人を大切にする」という経営理念もあり、人との距離が近いことに最初は驚きました。面談や食事会などで、自分のことを話したり人の話を聞いたりする機会が多くあるため、相談しやすい環境が整っていると感じています。インターンや入社後の研修期間でも先輩が一から丁寧に教えてくれるため、聞きづらいということがなく、安心して勤務することができました


トップへ

  1. トップ
  2. (株)トレーダー【ぐるぐる大帝国】の先輩情報