最終更新日:2025/5/2

(株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 技術・研究系

絶え間ない努力と改善

  • M.H
  • 2024年入社
  • 名古屋大学
  • 経済学部 経済学科
  • エンタープライズ事業本部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名エンタープライズ事業本部

現在の仕事内容を教えてください。

ネットワークの設計・構築を行っています。具体的な例を挙げると、Wi-Fi やルーターなどのネットワーク機器をお客様に導入しています。
ネットワークを繋いで通信を行うためには様々な設定が必要で、通信する機器が離れれば離れるほど複雑な設定が求められます。また、情報漏洩への対策や不測の事態への備え
など、近年では求められる内容も多くなっています。
こうしたお客様の要望に応えられるよう、ネットワークの設計や検証を行っています。


志望動機・入社のきっかけはなんですか?

IT企業を探している中で、地元に事業所を構えていたというのが最初のきっかけです。
就活を進めていく中で、IT企業の中でも幅広い事業に取り組んでいる、自分の成長を促す環境がある、といった強みを知っていき、入社の意思を固めていきました。
中でも印象に残っているのは、面接のときに会社について質問した時、自分たちの取り組みの事をすごく楽しそうに語っていたところです。良い雰囲気で働くことのできる環境だと感じました。


仕事で嬉しかったことは?

まだまだ仕事で大きな成果を出せているわけではないですが、先輩・上司から成長を認められ、褒められることがうれしいです。


ミライト・ワン・システムズの雰囲気はどうですか?

自分の周りは良い感じに緩い空気感があります。着任した後も、すぐにその場に馴染めたような、温かく受け入れてくれる環境です。近くにいる人に話しかけやすいため、質問なども気軽に聞くことができます。 一方で、会議などの話し合いの場では真剣で熱のこもった議論をするなど、きゅっと身が引き締まるようなメリハリもあります。


就活生の皆様へメッセージをお願いします!

就活は初めて経験することが多い上に、人から教わる機会というのも少なく、辛いと感じる場面もあると思います。 面接では知らない年上の人と接することになり、緊張してうまく話せないこともあります。しかし、会社の人はただの他人ではなく、将来的に長い間交流することになる人です。お互いの事を知るというのが、うまく就活を進めるために大事になってくると思います。面接という短い時間だけの関係ではなく、自分の味方になってくれる人と考え、気負いすぎずに取り組んでみてください。 応援しています。


  1. トップ
  2. (株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】の先輩情報