最終更新日:2025/4/28

(株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 技術・研究系

どんどん新しいことに挑戦できる

  • Y.M
  • 2024年入社
  • 情報経営イノベーション専門職大学
  • 情報経営イノベーション学部 情報経営イノベーション学科
  • デジタルイノベーション事業本部

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名デジタルイノベーション事業本部

現在の仕事内容を教えてください。

新規企画のグループでアプリ開発やこれから進めていくプロジェクトの為の調査などをしております。


志望動機・入社のきっかけはなんですか?

大学時代に実務実習を自社で経験した際、職場での人間関係の良さや、温かく協力的な雰囲気を目の当たりにしたことです。実習先では社員の方々が互いに支え合いながら仕事に取り組み、チームとしてものを作り上げていくところを見て、自分もこうした環境で働きたいと強く感じるようになりました。また、全体的に明るく活発な方が多いことから、気軽に意見を言い合える雰囲気にも魅力を感じました。このような経験を通じて、自社でなら自分の個性を出しつつ成長できると考え、入社を決意しました。


仕事で嬉しかったことは?

仕事で特に嬉しかったことは、自分が作成したコードが無事に動作し、チームのプロジェクトに貢献できた瞬間です。開発中は試行錯誤を繰り返し、エラー解消に時間がかかることもありましたが、最終的に成果物として形にできた時はうれしかったです。また、自分が会議で提案したアイデアが評価され、これからのビジネスプランに組み込まれたことはとても嬉しかったです。自分の意見がチームの方向性に影響を与えられるという実感を得られたことで、仕事への自信とやりがいが一層増しました。


ミライト・ワン・システムズの雰囲気はどうですか?

部署にもよるとは思いますが自分の所属しているデジタルイノベーション事業本部は全体的に明るくプライベートでも仲良くしているため、業務の中でも積極的に意見の出しやすい環境だと思います。わからないことがあればすぐ聞けるので、自分の中にしまったままにせず、早期解決し、成長のしやすい職場です。


就活生の皆様へメッセージをお願いします!

就活では不安なことも多いかと思いますが、これまでの生活や経験の中で培われてきた能力が必ず何かしらあるはずです。それを自分の強みとして信じ、前向きに頑張ってください。また、最初から完璧である必要はありません。「できないからダメだ」と自信をなくすのではなく、「今はできないけれど、これからどう努力していくか」を考えることが大切です。その姿勢を今のうちから意識しておけば、面接でも自信を持って堂々と発言できるでしょう。焦らず、一歩ずつ自分のペースで就活に取り組んでください。応援しています!


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ミライト・ワン・システムズ 【ミライト・ワン グループ】の先輩情報