最終更新日:2025/3/17

宮崎県信用保証協会

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • その他金融
  • 政府系・系統金融機関
  • 公益・特殊・独立行政法人
  • 財団・社団・その他団体

基本情報

本社
宮崎県
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経済学部
  • 事務・管理系
  • 金融系

地元で地元のために働ける職場

  • S.N
  • 2014年入社
  • 31歳
  • 大分大学
  • 経済学部地域システム学科
  • 保証業務部 保証業務課
  • 創業から5年以上の中小企業者の保証審査

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 官公庁・公社・団体

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名保証業務部 保証業務課

  • 勤務地宮崎県

  • 仕事内容創業から5年以上の中小企業者の保証審査

現在の仕事内容

保証業務課に所属し、創業から5年以上の中小企業者の保証審査を担当しています。
依然として新型コロナウイルス感染症の影響を受けている中小企業者は多く、業況回復が難しい状況があります。当部では主に資金繰りのサポートを行う部署のため、場合によっては経営支援部との情報共有により、専門家からの支援に繋ぐケースもあります。
数年ぶりに保証審査の部署に異動したこともあって、異動当初は戸惑うこともありましたが、現在は勘を取り戻し、自分のペースで仕事ができていると感じています。


会社の雰囲気

規模の小さな会社ですが、だからこそ職員同士の距離は近く、アットホームな職場です。金融に関する知識は全く持たずに入協した私は分からないことだらけでしたが、何を聞いても先輩方は優しく丁寧に指導してくれました。それに加えて研修や通信講座を受ける環境にも恵まれており、知識や資格を持たずにできる仕事なのかと不安を感じる方も、すぐに馴染める職場ですので安心してください!


宮崎県信用保証協会の魅力

自分が保証審査した先に足を運んでみたり、そのお店が話題のお店として取り上げられていたりするととても嬉しくなります。自分がした仕事が地元経済の活性化に繋がっているんだと直に感じられるのは保証協会の仕事の魅力の1つだと思っています。
また、福利厚生の面でも、とても充実した環境だと思います。夏季休暇等の休暇制度は様々あり、上手に活用し皆思い思いにワークライフバランスを実現しています。中でも産前産後休暇や育児休業を利用し、結婚や出産を経ても働いている女性職員も多く、周囲の協力やサポートも手厚いので職場復帰もスムーズで、女性も働きやすい職場です。


  1. トップ
  2. 宮崎県信用保証協会の先輩情報