最終更新日:2025/6/30

石本商事(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 給食・デリカ・フードビジネス
  • 外食・レストラン
  • 食品

基本情報

本社
新潟県

仕事紹介記事

PHOTO
人材育成は「創意と工夫」「合理的な考え方」「知識を得て考える」を基本方針にしています。
PHOTO
調理技術の向上や最新調理器の使い方など、技術面の向上についても定期的にきめ細やかな指導を実施。

募集コース

コース名
【栄養士・調理師の資格必須】専門職・管理栄養士・栄養士・調理師
入社時点で栄養士・調理師の資格が必須となります
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ◆専門職  ・管理栄養士  ・栄養士  ・調理師

<専門職(管理栄養士候補・栄養士・調理師)>
各事業所(病院・福祉施設・学校など)へ配属となり、現場で給食提供に従事します。
現場では、調理・盛り付け・仕込などの仕事を一通り覚えていただきます。
調理が好きな人が合っている仕事です。

数年間経験を積んだ後、原価や人員の管理をし店舗運営を行なう「店長」を目指してもらいます。もちろん店長を目指すための研修や、本社からのフォロー体制も整っています。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 実技試験

  6. 内々定

上記採用フローは選考会の半日で完了します。
選考会後約1週間以内に合否のご連絡をします。

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 専門職:筆記試験、面接(集団面接)、実技試験(野菜のカット・盛付)、作業適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書、卒業(見込)証明書、成績証明書
調理師1年生については、成績証明書は不要
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

管理栄養士もしくは、栄養士・調理師資格取得予定の方

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

栄養士、調理師の資格必須。

募集内訳 管理栄養士・栄養士:10名程度
調理師:10名程度
募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

説明会・選考にて交通費支給あり 選考会のみ交通費支給

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

調理師 2年制卒(専門卒)

(月給)187,000円

175,000円

12,000円

調理師 1年制卒(専門卒)

(月給)182,000円

170,000円

12,000円

管理栄養士4年制卒(大卒)

(月給)202,000円

180,000円

22,000円

栄養士2年制卒(専門・短大卒)

(月給)192,000円

175,000円

17,000円

調理師 資格手当10,000円 食事手当2,000円 含む
栄養士 資格手当15,000円 食事手当2,000円 含む
管理栄養士資格取得後 資格手当別途5,000円支給
※全て一律支給

  • 試用期間あり

試用期間中賃金の変動なし(試用期間は原則3カ月となります)

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、配偶者手当、扶養手当、住宅手当、帰省手当、超過勤務手当など
昇給 年1回(5月)
賞与 年2回(7月、12月) 年間2~2.5カ月分
年間休日数 105日
休日休暇 営業店勤務:月22日の出勤のため8~9日休み シフト制(希望休2日あり)
年間休日105日のほかに、年次有給休暇、結婚休暇、慶弔休暇、育児休暇、出産休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険

厚生年金保険

雇用保険

労災保険

退職金制度

交通費支給 片道2Km以上

食事補助手当に支給  100円/日

永年勤続表彰  10年20年30年  表彰状・記念品・表彰金

退職金制度  正社員のみ

慶弔     特別休暇・香典・弔電・生花(会社規定による)

結婚     6~12カ月 10,000円 1~3年 20,000円 3~5年25,000円

       5年以上 30,000円 

出産祝い   10,000円

病気見舞い金・災害見舞金

帰省手当   県外20,000円/月   県内100Km以上 10,000円/月

住宅手当・家族手当

住宅補助手当・賃貸契約時の諸費用負担  異動による転居の場合

白衣・靴の貸与

麺食堂 近江  食事代20%引き 同伴家族含む

  • 教育・研修制度が充実
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 福島
  • 群馬
  • 新潟

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    営業店 6:00~15:00、9:00~18:00、10:30~19:30 実働8時間(シフト制)

こんな学生に会ってみたい
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒950-0973
新潟市中央区上近江3丁目19番地22号
石本商事(株) 人事部
人事フリーダイヤル TEL:0120-845-802
人事部直通     TEL:025-284-7508
URL http://www.isimotoshouji.co.jp/
E-MAIL zinzi-saiyou@isimotoshouji.co.jp
交通機関 新潟交通バス中央循環線上近江バス停下車すぐ

画像からAIがピックアップ

石本商事(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン石本商事(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

石本商事(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ