最終更新日:2025/4/22

(株)はあとふるあたご

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 11年目以上
  • 医療・福祉系

仕事のやりがいについて

  • S.A
  • 2009年入社
  • 国際医療福祉カレッジ
  • 介護福祉学科 卒業
  • グループホーム五泉
  • グループホームにおけるリーダー業務及び介護業務

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名グループホーム五泉

  • 仕事内容グループホームにおけるリーダー業務及び介護業務

現在の仕事内容

グループホーム(認知症対応型共同生活介護)にて、在宅での生活が難しい方などと、一緒に生活の場をすごし、生活のお手伝いをしています。お客様をサポートすると共に、リーダー職として、フロアを想い、職員のサポート、指導もしています。


今の仕事のやりがい

お客様の笑顔と元気な声です。10年前、入社時に初めて担当したお客様は、傾眠が強く、いつもウトウトされ、自分から声を発することが少なくなってきていました。毎日、言葉をかけ、横を通る時は刺激するよう、関わらせて頂くと、顔が上がり、周りを見るように。私を探しては、反応し、”あ~” ”う~”としか言葉は出ませんが、私を呼んで下さるようになった時は本当に嬉しかったです。


この会社に決めた理由

会社の理念でもある”人を1番大切にします”との言葉。説明会ではどの社員さんも笑顔で、明るくオープンな印象を受けました。事業所単位が少人数な所もあり、1人1人とゆっくりと時間をかけ、関わることが出来るのではないか?と思い志望しました。


当面の目標

高齢者施設ですと、いつかは必ずお別れが来ます。ホームに来られ1度でも関わらせて頂けるお客様には1回でも多く笑ってすごして頂けるよう、1人1人一緒にすごせる時間を大切にしていきたいと思います。


学生の皆さんへメッセージをお願いします

ネット等で調べて、良いなと思う所を見つけられたら、実際に見に行くことをおすすめします。私も始めはネットで調べたりしましたが、実際現場を見たり、先輩職員さんと関わることで、より知ることが出来ます。私も人見知りですが、まず1歩踏み出してみて下さい。自分が”良いな”と思った所は、必ず頑張れます。皆さんにすてきな出逢いがありますように。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)はあとふるあたごの先輩情報