本社郵便番号 |
581-0085 |
本社所在地 |
大阪府八尾市安中町1-1-29 |
本社電話番号 |
072-923-6099 |
設立 |
1923年6月 |
資本金 |
5,900万円((株)飯田) |
従業員 |
595名(うち正社員324名) 2025年1月現在/グループ合計 |
売上高 |
494億9,117万円(2024年2月期/グループ連結決算) |
事業内容 |
酒類 ・ 食品総合卸売、海外ワインの直輸入事業、清酒「長龍」「綾菊」 ・ クラフトビール「CHORYO」の製造販売、酒粕・奈良漬の製造販売、醸造用原料の販売、コンビニエンスストアの店舗開発・運営 等 |
事業所 |
【本社】大阪府八尾市安中町1-1-29
【支店】 大阪、奈良、東京 【工場】 大阪、奈良、兵庫、岡山、香川、徳島、佐賀、新潟 【CVS店舗】 奈良、京都、滋賀 【飲食店】大阪 |
募集会社 |
(株)飯田 (株)ティンクル (株)アイジー 飯田物流(株) 長龍酒造(株) 綾菊酒造(株) (株)飯田フーズ 飯田商事(株) 新中野工業(株) 九州豊和(株) 徳島製麹(株) アイアンドエル(株) 楠根産業(株) (株)飯田サポートシステム
(株)飯田にて一括採用後に各社へ在籍出向となります。 |
募集会社詳細 |
・社名:(株)飯田 ・電話番号:072-923-6002 ・所在地:〒581-0085八尾市安中町1-1-29 ・資本金:5,900万円 ・正社員:98名(グループ各社への出向は除く) ・売上高(+決算年月):351億734万円(2024年2月期) ・事業内容:酒類食品卸売業
・社名:(株)ティンクル ・電話番号:072-923-6010 ・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29 ・資本金:1,000万円 ・正社員:23名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):2億3,876万円(2024年2月期) ・事業内容:受注代行業、酒類販売媒介業
・社名:(株)アイジー ・電話番号:072-923-6004 ・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29 ・資本金:1,000万円 ・正社員:19名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):2億4,598万円(2024年2月期) ・事業内容:受注代行業、酒類販売媒介業 |
募集会社詳細 |
・社名:飯田物流(株) ・電話番号:047-456-7154 ・所在地:〒581-0086 大阪府八尾市陽光園1-1-22 ・資本金:2,630万円 ・正社員:42名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):12億7,402万円(2024年2月期) ・事業内容:倉庫・輸送業
・社名:長龍酒造(株) ・電話番号:0745-56-2026 ・所在地:〒635-0818 奈良県北葛城郡広陵町南4 ・資本金:1,000万円 ・正社員:13名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):3億520万円(2024年2月期) ・事業内容:清酒 ・ クラフトビール製造業
・社名:綾菊酒造(株) ・電話番号:087-878-2222 ・所在地:〒761-2204 香川県綾歌郡綾川町山田下3393-1 ・資本金:4,706万4,000円 ・正社員:10名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):1億4,801万円(2024年2月期) ・事業内容:清酒製造業 |
募集会社詳細 |
・社名:(株)飯田フーズ ・電話番号:072-993-1551 ・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29 ・資本金:1,000万円 ・正社員:6名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):3億6,346万円(2024年2月期) ・事業内容:食品製造販売業
・社名:飯田商事(株) ・電話番号:072-923-6051 ・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29 ・資本金:4,683万円 ・正社員:31名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):45億4,881万円(2024年2月期) ・事業内容:酒造米および米穀加工品(乾燥麹・α化米)販売業、糖化製品販売業、貿易業(SBS米有資格者)、醗酵調味料製造販売業、加工調味料製造販売業、酒粕加工販売業
・社名:新中野工業(株) ・電話番号:086-944-7100 ・所在地:〒704-8122 岡山県岡山市東区西大寺新地145-2 ・資本金:6,790万円 ・正社員:30名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):15億6,501万円(2024年2月期) ・事業内容:酒米用精米機の製造販売業、酒米搗精事業、発芽玄米製造販売業 |
募集会社詳細 |
・社名:九州豊和(株) ・電話番号:0952-44-3337 ・所在地:〒842-0065 佐賀県神埼市千代田町崎村359-1 ・資本金:3,000万円 ・正社員:8名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月): 4億5,829万円(2024年2月期) ・事業内容:精米事業
・社名:徳島製麹(株) ・電話番号:088-696-5171 ・所在地〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29 ・資本金:1,000万円 ・正社員:9名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):2億7,700万円(2024年2月期) ・事業内容:麹製造業
・社名:アイアンドエル(株) ・電話番号:0742-44-3094 ・所在地:〒631-0021 奈良県奈良市鶴舞東町2-16 ・資本金:5,000万円 ・正社員:22名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):43億5,118万円(2024年2月期) ・事業内容:コンビニエンスストア事業 |
募集会社詳細 |
・社名:楠根産業(株) ・電話番号:072-923-6090 ・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29 ・資本金:1000万円 ・正社員:7名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):1億7,996万円(2024年2月期) ・事業内容:料飲業
・社名:(株)飯田サポートシステム ・電話番号:072-923-9543 ・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29 ・資本金:1,000万円 ・正社員:7名((株)飯田より出向) ・売上高(+決算年月):2億5,670万円(2024年2月期) ・事業内容:人材派遣業、人材紹介・有料職業紹介事業、セールスプロモーション事業 ※一般労働者派遣事業:許可番号 派27-070005 ※有料職業紹介事業:許可番号 27-ユ-300154 |
求める人物像 |
■お酒 ・ 酒類業界に興味がある方 ■好奇心旺盛で色々なことに挑戦してみたい方 ■逆境に負けない心・熱意がある方 ■自分で考え、問題解決に向けて粘り強く取り組める方 |
沿革 |
-
1923年6月
- 飯田弟一、生家の飯田酒造場より独立し、八尾に酒の小売店開業。
-
1950年4月
- (株)飯田商店として卸免許を得る、酒類問屋として再発足。
-
1961年7月
- 最高級奈良漬<春日大名漬>の製造販売に着手。全国商品となる。
-
1964年10月
- 画期的新商品、樽酒のびん詰<吉野杉の樽酒>の開発に成功。販路を全国に拡げる。
-
1993年10月
-
1994年9月
- (株)飯田サポートシステム設立。(平成7年に「一般労働者派遣事業」の認可を受ける)
-
1998年12月
- 米国サンフランシスコに精米搗精会社 IIDA Sake Rice Inc.設立
-
2003年8月
- 飯田商事・飯田フーズ・飯田醸造の3社を一つの事業体として、ISO9001認証取得。
-
2005年3月
-
2006年5月
- 酒米精米機製造販売会社 新中野工業(株)の全株式取得
-
2007年4月
-
2008年1月
- 徳島金長(株)の食品部門営業権の譲渡を受け、徳島製麹(株)を設立。
-
2012年1月
-
2014年6月
- 清酒製造業 綾菊酒造(株)の全株式取得
清酒P箱レンタル業 新日本流通(株)へ追加出資。経営権取得。
-
2019年9月
- (株) 新潟ケンベイと、日本酒の原料米を精米加工する事業を柱とする (株)新潟酒米精米を設立
-
2021年1月
-
2022年2月
- 株式会社JCTO JAPAN及びKuramotoUS Incの代表取締役社長に飯田豊彦が就任
-
2022年3月
|