最終更新日:2025/4/15

(株)飯田(飯田グループ)[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • コンビニエンスストア
  • 人材派遣・人材紹介
  • 機械

基本情報

本社
大阪府
資本金
5,900万円((株)飯田)
売上高
494億9,117万円(2024年2月期/グループ連結決算)
従業員
595名(うち正社員324名)  2025年1月現在/グループ合計
募集人数
1~5名

「好き」が仕事に!お酒でヒトを笑顔にする会社

(株)飯田(飯田グループ)から皆さんへ (2025/02/12更新)

伝言板画像

◇◇◇◇◇◇

みなさん、こんにちは!
(株)飯田 採用担当です。
当社の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます!

(株)飯田ってなんの会社…?
なんて疑問、ありませんか?

簡単に紹介すると、主に日本酒をはじめとした様々な「お酒」を取り扱い
原材料・加工に関わる部門、製造に関わる部門、卸売等
幅広い事業を展開しております。

このページだけでは伝えられないことがたくさんありますので
少しでも知っていただくために
WEB会社説明会・オンデマンド配信を実施しています。

エントリーいただきましたら飯田グループの魅力や現状の課題
今後のビジョン等をお伝えいたします。
もちろん皆さんからのご質問もどしどしお待ちしておりますので
ご興味がある方は、まずはエントリーをお願いいたします。

みなさんとお会いできる日を、社員一同楽しみにしております!

※お問い合わせいただければ個別で対応いたしますので
 お気軽にご連絡くださいね

◇◇◇◇◇◇

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
飯田グループでは直輸入ワイン・日本ワインを取り扱っております。ワインの持つ楽しさ・喜び・安らぎをお届けします。
PHOTO
飯田グループでは日本だけでなく、世界に向けて日本酒の魅力を発信し、海外のブルワリーに対して総合的にサポートしています。

PHOTO

飯田グループは2023年で100周年を迎えた企業です。100周年を記念して『サケモノガタリ』というイベントを昨年開催しました。今年も10月26日に京橋にて開催します!

当社の魅力- 1 -

◆酒類のファンづくりを目指して
飯田グループの最大の特徴は、原料加工業から製造業、卸売業、CVS事業、サービス業まで、酒に関する幅広い事業を展開していることです。卸売部門に関しては、海外ワインを輸入するインポーターとしての役割や、カテゴリー別(クラフトビール、日本酒、日本ワイン等)の営業人員を配置し、あらゆる業態のお店に対して提案営業を行っています。また製造部門ではクラフトビールの醸造を開始するなど、関西地域を中心に幅広い情報と専門知識を活かして、各カテゴリーのファンづくりに取り組んでいます。

当社の魅力- 2 -

◆キャリアプランは十人十色!
酒類に関わる幅広い事業を展開をしているため、企画営業や内務、製造など活躍できるフィールドは数多くあります。キャリアステップに決まりはなく、年に1度の自己申告制度を利用して希望のキャリアを会社に伝えることも出来ます。その結果、部門をまたいだ異動を経験したり、部署の垣根を越えて業務を兼務するなど、好奇心旺盛な方には新しいことに挑戦できる環境があります。社内の勉強会や研修も充実しているので、入社後に専門的な知識を身につけることも可能です。

当社の魅力- 3 -

◆風通しの良い職場環境
日常的に部署間の垣根を越えた連携を図って仕事をしています。そのため部門をまたいだ社員間のコミュニケーションが活発に行われています。酒類市場の変化は大変速く、お客様の多種多様なニーズに応えるためには新しい発想が求められます。弊社では一人ひとりのアイデアを大切にし、各事業間で協働することで高いシナジー効果を発揮しています。和気藹々とした雰囲気で、仕事だけでなくプライベートな時間でも、先輩・後輩ともに気軽に声を掛け合える環境です!

会社データ

プロフィール

飯田グループは酒類食品総合卸売業として、創業1923年以来100年に渡り、
「酒を通じて、より豊かな生活を演出」すべく多様な事業を展開しています。

経営理念である「三方よしの経営」の実現を目指し、
一人ひとりの社員が成長することにより発展する企業として、日々邁進していきます。

市場の変化は大変速いですが、先を見据えた経営で変化・変革を前向きに捉え、創意工夫とあくなき挑戦をしつづけます。

事業内容
原料加工業から製造業、卸売業、CVS事業、サービス業まで
酒に関する幅広い事業を展開

PHOTO

本社郵便番号 581-0085
本社所在地 大阪府八尾市安中町1-1-29
本社電話番号 072-923-6099
設立 1923年6月
資本金 5,900万円((株)飯田)
従業員 595名(うち正社員324名)  2025年1月現在/グループ合計
売上高 494億9,117万円(2024年2月期/グループ連結決算)
事業内容 酒類 ・ 食品総合卸売、海外ワインの直輸入事業、清酒「長龍」「綾菊」 ・ クラフトビール「CHORYO」の製造販売、酒粕・奈良漬の製造販売、醸造用原料の販売、コンビニエンスストアの店舗開発・運営 等
事業所 【本社】大阪府八尾市安中町1-1-29

【支店】 大阪、奈良、東京
【工場】 大阪、奈良、兵庫、岡山、香川、徳島、佐賀、新潟
【CVS店舗】 奈良、京都、滋賀
【飲食店】大阪
募集会社 (株)飯田
(株)ティンクル
(株)アイジー
飯田物流(株)
長龍酒造(株)
綾菊酒造(株)
(株)飯田フーズ
飯田商事(株)
新中野工業(株)
九州豊和(株)
徳島製麹(株)
アイアンドエル(株)
楠根産業(株)
(株)飯田サポートシステム

(株)飯田にて一括採用後に各社へ在籍出向となります。
募集会社詳細 ・社名:(株)飯田
・電話番号:072-923-6002
・所在地:〒581-0085八尾市安中町1-1-29
・資本金:5,900万円
・正社員:98名(グループ各社への出向は除く) 
・売上高(+決算年月):351億734万円(2024年2月期)
・事業内容:酒類食品卸売業

・社名:(株)ティンクル
・電話番号:072-923-6010
・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29
・資本金:1,000万円
・正社員:23名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):2億3,876万円(2024年2月期)
・事業内容:受注代行業、酒類販売媒介業

・社名:(株)アイジー
・電話番号:072-923-6004
・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29
・資本金:1,000万円
・正社員:19名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):2億4,598万円(2024年2月期)
・事業内容:受注代行業、酒類販売媒介業
募集会社詳細 ・社名:飯田物流(株)
・電話番号:047-456-7154
・所在地:〒581-0086 大阪府八尾市陽光園1-1-22
・資本金:2,630万円
・正社員:42名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):12億7,402万円(2024年2月期)
・事業内容:倉庫・輸送業

・社名:長龍酒造(株)
・電話番号:0745-56-2026
・所在地:〒635-0818 奈良県北葛城郡広陵町南4
・資本金:1,000万円
・正社員:13名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):3億520万円(2024年2月期)
・事業内容:清酒 ・ クラフトビール製造業

・社名:綾菊酒造(株)
・電話番号:087-878-2222
・所在地:〒761-2204 香川県綾歌郡綾川町山田下3393-1
・資本金:4,706万4,000円
・正社員:10名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):1億4,801万円(2024年2月期)
・事業内容:清酒製造業
募集会社詳細 ・社名:(株)飯田フーズ
・電話番号:072-993-1551
・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29
・資本金:1,000万円
・正社員:6名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):3億6,346万円(2024年2月期)
・事業内容:食品製造販売業

・社名:飯田商事(株)
・電話番号:072-923-6051
・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29
・資本金:4,683万円
・正社員:31名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):45億4,881万円(2024年2月期)
・事業内容:酒造米および米穀加工品(乾燥麹・α化米)販売業、糖化製品販売業、貿易業(SBS米有資格者)、醗酵調味料製造販売業、加工調味料製造販売業、酒粕加工販売業

・社名:新中野工業(株)
・電話番号:086-944-7100
・所在地:〒704-8122 岡山県岡山市東区西大寺新地145-2
・資本金:6,790万円
・正社員:30名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):15億6,501万円(2024年2月期)
・事業内容:酒米用精米機の製造販売業、酒米搗精事業、発芽玄米製造販売業
募集会社詳細 ・社名:九州豊和(株)
・電話番号:0952-44-3337
・所在地:〒842-0065 佐賀県神埼市千代田町崎村359-1 
・資本金:3,000万円
・正社員:8名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月): 4億5,829万円(2024年2月期)
・事業内容:精米事業

・社名:徳島製麹(株)
・電話番号:088-696-5171
・所在地〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29
・資本金:1,000万円
・正社員:9名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):2億7,700万円(2024年2月期)
・事業内容:麹製造業

・社名:アイアンドエル(株)
・電話番号:0742-44-3094
・所在地:〒631-0021 奈良県奈良市鶴舞東町2-16
・資本金:5,000万円
・正社員:22名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):43億5,118万円(2024年2月期)
・事業内容:コンビニエンスストア事業
募集会社詳細 ・社名:楠根産業(株)
・電話番号:072-923-6090
・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29
・資本金:1000万円
・正社員:7名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):1億7,996万円(2024年2月期)
・事業内容:料飲業

・社名:(株)飯田サポートシステム
・電話番号:072-923-9543
・所在地:〒581-0085 大阪府八尾市安中町1-1-29
・資本金:1,000万円
・正社員:7名((株)飯田より出向)
・売上高(+決算年月):2億5,670万円(2024年2月期)
・事業内容:人材派遣業、人材紹介・有料職業紹介事業、セールスプロモーション事業
※一般労働者派遣事業:許可番号 派27-070005
※有料職業紹介事業:許可番号 27-ユ-300154
求める人物像 ■お酒 ・ 酒類業界に興味がある方
■好奇心旺盛で色々なことに挑戦してみたい方
■逆境に負けない心・熱意がある方
■自分で考え、問題解決に向けて粘り強く取り組める方
沿革
  • 1923年6月
    • 飯田弟一、生家の飯田酒造場より独立し、八尾に酒の小売店開業。
  • 1950年4月
    • (株)飯田商店として卸免許を得る、酒類問屋として再発足。
  • 1961年7月
    • 最高級奈良漬<春日大名漬>の製造販売に着手。全国商品となる。
  • 1964年10月
    • 画期的新商品、樽酒のびん詰<吉野杉の樽酒>の開発に成功。販路を全国に拡げる。
  • 1993年10月
    • 広陵酒造(株)を合併。長龍酒造(株)として開設
  • 1994年9月
    • (株)飯田サポートシステム設立。(平成7年に「一般労働者派遣事業」の認可を受ける)
  • 1998年12月
    • 米国サンフランシスコに精米搗精会社 IIDA Sake Rice Inc.設立
  • 2003年8月
    • 飯田商事・飯田フーズ・飯田醸造の3社を一つの事業体として、ISO9001認証取得。
  • 2005年3月
    • (株)ティンクル設立 酒類媒介業の免許取得
  • 2006年5月
    • 酒米精米機製造販売会社 新中野工業(株)の全株式取得
  • 2007年4月
    • 精米会社九州豊和(株)の全株式取得
  • 2008年1月
    • 徳島金長(株)の食品部門営業権の譲渡を受け、徳島製麹(株)を設立。
  • 2012年1月
    • 飯田南大阪物流(株)設立
  • 2014年6月
    • 清酒製造業 綾菊酒造(株)の全株式取得
      清酒P箱レンタル業 新日本流通(株)へ追加出資。経営権取得。
  • 2019年9月
    • (株) 新潟ケンベイと、日本酒の原料米を精米加工する事業を柱とする (株)新潟酒米精米を設立
  • 2021年1月
    • 長龍酒造(株)がビール・発泡酒の製造免許を取得
  • 2022年2月
    • 株式会社JCTO JAPAN及びKuramotoUS Incの代表取締役社長に飯田豊彦が就任
  • 2022年3月
    • 長龍酒造(株)が「長龍ブリューパーク」をオープン

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 21.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
★経営理念に掲げている「ひとりひとりの成長」をバックアップできるように、各種研修制度は充実しています。

・新入社員研修
 2週間ほどの期間で、電話対応やメール、名刺交換など社会人の基礎を学ぶプログラム
 ※毎年、入社いただく社員にあわせて内容を更新しています

・配属前研修
 各部署でどのような仕事があるか、実際働いている現場の社員より講義したり
 対面形式で役員の話を聞く機会を設け、飯田グループの理解を深めるプログラム
 ※毎年、入社いただく社員にあわせて内容を更新しています

・フォロー面談
 部署配属後おおよそひとり立ちするまで、管理部の人事担当者や
 FA(フレッシュマンアドバイザー)と定期的な面談を実施しています。
 進め方は配属部署によって様々ありますが
 仕事の進め方や、困っている事、メンタルや健康面等ヒアリングし
 より働きやすい環境となるようサポートします!

・年代別研修(グローアップ研修、ライフデザイン研修、ライフプランセミナー等)
 入社2年目~5年目が集まって若手の横の繋がりを深めるプログラムや
 各年代の区切りとなる年に、キャリアやライフプランを見直す研修を実施

・階層別研修(考課者研修、管理者研修、能力支援研修 等)

・職種別研修(新任営業研修、製造研修 等)
自己啓発支援制度 制度あり
・年代別研修(グローアップ研修、ライフデザイン研修、ライフプランセミナー 等)
・勉強会(お酒にまつわる勉強会、資格取得に向けた勉強会 等)
・資格取得報奨金制度
・通信教育援助金など
メンター制度 制度あり
弊社ではFA(フレッシュマンアドバイザー)制度と呼んでおり、新入社員1名につき先輩社員が1名ついて、仕事面・精神面等をサポートしています。指導に当たる先輩社員に対しても研修を行っていますので安心して入社・配属いただけます。
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり

採用実績

採用実績(学校)

大阪青山大学短期大学部、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪市立大学、大阪成蹊短期大学、大阪大学、大阪府立大学、関西外国語大学、関西外国語大学短期大学部、関西大学、関西学院大学、京都外国語大学、京都産業大学、近畿大学、甲南女子大学、甲南大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、神戸大学、四国大学短期大学部、静岡大学、精華女子短期大学、摂南大学、専修大学、大東文化大学、帝塚山学院大学、帝塚山大学、東京農業大学、徳島大学、同志社女子大学、同志社大学、奈良工業高等専門学校、奈良大学、阪南大学、兵庫県立大学、広島大学大学院、福井県立大学、福岡大学、佛教大学、北海道大学、武庫川女子大学短期大学部、明治大学、桃山学院大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   4名   3名   2名
大学院卒 -   3名    1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 0 3
    2024年 1 4 5
    2023年 3 1 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 3 0 100%
    2024年 5 0 100%
    2023年 4 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp87738/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)飯田(飯田グループ)

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)飯田(飯田グループ)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)飯田(飯田グループ)と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)飯田(飯田グループ)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)飯田(飯田グループ)の会社概要