最終更新日:2025/4/15

コクヨ北海道販売(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(文具・事務用品・日用品)
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 商学部
  • 営業系

お客様としっかり向き合い関係を構築

  • 中村
  • 2018年入社
  • 32歳
  • 小樽商科大学
  • 商学部 経済学科 卒業
  • ワークプレイス営業部
  • 営業職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名ワークプレイス営業部

  • 勤務地北海道

  • 仕事内容営業職

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

現在の仕事内容

民間企業のユーザーを担当しています。オフィス家具のほか、間仕切りなどの壁、床、照明なども含めたオフィス空間作りを行っています。じっくりお客様と向き合って関係を構築することが得意で、PM(プロジェクトマネジメント)と呼ばれるお客様のオフィス移転に関する業務を一手に引き受ける仕事をすることもあります。基本的にだらだら仕事をするのは好きではないので、いかに効率よく仕事ができるかを念頭において仕事を進めています。


働いていて嬉しかったこと

一つ一つの仕事が終わったあとは達成感がありますが、営業として一番嬉しかったのは目標を大幅に達成したときです。私たちはノルマという形ではありませんが、もちろん個人で目標の数字を持っています。自分の目標の倍の金額を達成したときは、とても嬉しかったことを覚えています。これまでに失敗やトラブルも多々ありましたが、周囲に助けてもらったり、何とか調整したり、一つずつ乗り越えてきました。


職場の雰囲気

仕事柄様々な会社を見てきましたが、設備面でも人の面でも職場環境は非常に良く、働きやすい会社だと感じています。また今期からグループを任される立場になったので、雰囲気をよくすることも仕事の一つだと考えています。後輩たちが相談したり話しかけたりしやすいように、そしてやる気を持って仕事をしてもらえるように心がけています。


後輩へアドバイス

自分のやりたいことを見つけて就職ができるのが一番だと思いますので、就職活動の中でこれかなと思えるものをぜひ探してみてください。でも必ずしもこれだというものが見つからなくても、仕事をしていく中で見つけていくこともできますよ。僕にとっては今の仕事がそうでした。あと、学生時代にやりたいと思ったことは、就職までに思いっきりやってくるのがおすすめです。


トップへ

  1. トップ
  2. コクヨ北海道販売(株)の先輩情報