最終更新日:2025/5/19

(株)マック【セコムグループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 10年目以内
  • 経営学部
  • 営業系

現場の声を大切に。頼られる営業マンを目指します。

  • N.S
  • 2019年入社
  • 専修大学
  • 経営学部 経営学科
  • 医療機器等のディーラー兼営業

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 医療・福祉関連の仕事
  • チームワークを活かす仕事
現在の仕事
  • 部署名経営学部 経営学科

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容医療機器等のディーラー兼営業

これまでの経験

会員限定コンテンツ

ログインするとご覧いただけます。

1日のスケジュール
8:45~

9時始業のため、15分ほど前に出社。
PCの電源をつけたりと、仕事に取り掛かる準備を行う。

9:00~

PCのメール、及び当日のスケジュール確認。
現在進行中の案件や、新規で発生している案件の確認を行い、当日のスケジュールを組み立てる。
出発まで時間があるときは、見積書の作成や依頼を受けている製品等の情報収集を行う。

11:00~

営業所を出発。
組み立てたスケジュールに合わせて施設を回り、納品等を実施。
打ち合わせや修理手配を行うことも。

13:00~

空いた時間を見つけ昼食。
基本は外食ですが、しっかり休憩をとって息抜きしています。

14:00~

残りの施設を回ります。
夕方でも忙しい診療科は多いため、様子をうかがいながら対応します。

17:00~

支店に戻りデスクワーク。
日中に承った依頼をこなしたり、翌日の準備を行った後、退社します。

所属部署と担当業務は?

病院やクリニックを訪問し商品をお届けすると共に、現場様の声を聴き問題解決への手助けをしていきます。
私は特に内視鏡室へ訪問し、処置具のお届けや、壊れた医療機器の修理手配、ご希望の処置具を探して紹介などもしております。
また、医療メーカーと病院の仲介人として、サポートなども行っております。


仕事のやりがいは?

現在もまだまだですが、入社当時は病院で使用する製品のことはもちろん、病院そのものについて詳しく知りませんでした。ですが毎日様々な診療科に訪問し、お話をするたびに新しい知識が増え、先方で問題が発生してしまった際も、解決に向けて動くことで最終的に感謝して頂けたときは最高に達成感がありました。今でも何をすると相手が喜んでくださるか、何を求めていらっしゃるのかを考えながら業務に努めています。


会社の雰囲気は?

営業と考えると堅苦しく、全員厳しいイメージがあるかもしれませんがそうではなく、メリハリがあり助け合いながら働ける職場です。
部署ごとの壁もなく、仕事の話だけではなく時にはプライベートな話もするので、ONOFFの切替がしっかりできれば、とても働きやすくやりがいのある職場だと思っています。


入社を決めた理由は?

実は私は中途入社で前職は異業種の仕事をしていました。ですがもともと医療関係に携わる仕事をやりたかったため、意を決して転職活動を行いました。その際に、医療関係の専門資格が無くても、別の角度から病院やクリニック、最終的には患者様のために活躍できるこの会社に出会い、入社を決めました。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)マック【セコムグループ】の先輩情報