最終更新日:2025/4/21

(株)マック【セコムグループ】

  • 正社員

業種

  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
北海道
資本金
9,500万円
売上高
192億円(2023年度実績)
従業員
147名(男性97名 女性50名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【セコムグループ】【札幌・東京・千葉(松戸) 勤務】人々の健康のために、「医療現場になくてはならない会社」を目指します!営業職・事務職募集中です!

【年間休日120日以上】営業職・事務職 積極採用中(まずはWEB説明会へ!) (2025/02/12更新)

伝言板画像

当社の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます!

当社セコムグループの医療機器専門商社として、医療機関に向けて医療機器・消耗品のご提案をしている会社です。

事業拡大に向けて、一緒に会社を盛り上げてくれる学生の方を募集しております。
医療についての知識、学科は不問です。
医療機器の営業職ご興味のある方は是非内容をご確認ください♪


【お問合せ先】採用担当(小池):011-241-3182
                ekoike@mac-inc.co.jp

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    入社前に医療の知識は不要です!入社時研修、OJT研修を通して0から学んでいただける体制があります。

  • 制度・働き方

    有給は、1時間単位での取得が可能です!ワークライフバランスを保って働ける環境があります。

  • 安定性・将来性

    当社は2024年に創業40周年を迎えました。これからも、医療を通じて人々の未来をサポートしてまいります!

会社紹介記事

PHOTO
命を扱う医療現場だからこそ、「信頼」が一番の商品。お客様の問題を解決するため、医療従事者の方々や医療機器メーカーの担当の方とのコミュニケーションが大切です。
PHOTO
社内で行う電話対応や各種伝票処理、商品の管理等の事務職も、当社の大切な仕事の一つです。縁の下の力持ちとして、医療現場に貢献しています。

メーカーと医療機関を繋ぐ架け橋に。社会に貢献するためにマックが考えていること。

PHOTO

マックは医療現場で働く方々のベストパートナーとして、商品情報等、最新の知識をお客様に提供する役割があります。

一ビジョン一
私たちは〔医療現場になくてはならない会社〕を目指します。

当社は、数ある医療機器メーカーの販売代理店として、医療現場で働くお客様のニーズに合った、より良い商品のご提案や多種多様な情報提供等を行っており、『安心』、『安全』、『信頼』をモットーにお客様のベストパートナーとなれるよう努めております。

企業は「会社規模」「業績」「知名度」など様々な角度で評価されます。私たちは、お客様や社員をはじめとした全てのステークホルダーから、「いい仕事をする会社」として評価されることを目標に、社員全員が、常に高い使命感を持って働いています。

営業部はお客様の高いニーズにお応えするため、医療の各診療科をそれぞれの専門営業が担当しています。心臓外科、整形外科、循環器内科、脳神経外科等、社員がそれぞれのプロフェッショナルとなるため、日々研鑽に励んでいます。
また、営業社員同士の社内勉強会が定期的にあり、専門分野を越えた情報共有やコミュニケーションの場となっています。したがって、それぞれの営業のシナジー効果が、マックとして強烈な『結束力』を生み出しているのです。

当社では、先輩や上司、そして取締役から「わからない事があったらどんどん聞いてね」とよく言われます。実際に質問をすれば、丁寧に、理解できるまで親身になって教えてもらえます。社員間の距離が近い事が特徴で、同期や先輩・上司の仲が良く、縦×横の繋がりも強いです。緊張感を持ちつつも、自然体で働ける雰囲気があります。

当社の主力商品は「人財」です。
人財を作り上げるという長年培った雰囲気が、社員一人ひとりの成長に繋がっています。

会社データ

プロフィール

【札幌・東京・千葉・大阪に拠点あり】

プロフェッショナル集団を目指して。

当社は、創業時から循環器、整形、脳神経外科などに特化した少数精鋭の営業スタイルの基盤を構築しながら、多彩な商品ときめ細やかな対応で同業他社との差別化を図り、業容拡大を進めてきました。

2000年にセコムグループの一員となった以降も、セコムグループの医療部門における中核企業として、全国のセコム提携病院に対するSPD事業や共同購入など、新しい事業にも臆することなく積極的にチャレンジし、事業領域を拡張し続けています。

医療機関を取り巻く環境は、国の施策、少子高齢化、医療技術の進歩など、目まぐるしく変わっていきます。スピーディーに変化に対応する為、現在は全国7カ所に営業拠点を設置し、お客様から愛され、そして必要とされる、医療のプロフェッショナル集団を一緒に目指しましょう!

事業内容
【セコムグループの医療機器総合商社】

●事業内容
1) 医科用器械、理化学用器械、医事用コンピュータの販売アフターサービス
2) 医療材料、医療消耗品の販売
3) 医薬品、毒物及び劇物、医用ガス、動物用医療機器の販売
4) 病院設備のプラニング
5) その他上記各号に附帯する業務


~明日の医療、そして患者様のためにマックができること~
医療機器の販売、医療に関する情報提供など、お客様である医療従事者の皆様に、新しい商品やサービスをご提案しています!

PHOTO

マックは「安心・安全・信頼」の医療機器総合商社として、医療現場のベストパートナーを目指しています。

本社郵便番号 060-0041
本社所在地 札幌市中央区大通東2丁目3番地 第36桂和ビル
本社電話番号 011-241-3182
設立 1984年3月28日
資本金 9,500万円
従業員 147名(男性97名 女性50名)
売上高 192億円(2023年度実績)
事業所 本社:札幌市中央区大通東2丁目3番
手稲支店:札幌市手稲区前田1条12丁目1-22
東京支店:東京都江東区辰巳3丁目6番3号 安田倉庫 
東京メディカルロジスティクスセンター2  3階
千葉支店:千葉県千葉市中央区末広5丁目4番1
大阪支店:大阪府中央区南新町1丁目3番10号
東松戸営業所:千葉県松戸市東松戸 3 丁目 4-3 RAIL SIDE A 区画
松戸出張所:千葉県松戸市根本2-12 ミヤザワビル3階
神奈川出張所:横浜市緑区台村町163
株主構成 セコム医療システム(株)100%
主な取引先 【北海道エリア】
北海道大学病院、札幌医科大学附属病院、岩見沢市立総合病院、市立三笠総合病院、医療法人 北光会 朝里中央病院、JR札幌病院、医療法人社団 札幌道都病院、医療法人 脳神経研究センター 新さっぽろ脳神経外科病院、医療法人 徳洲会 札幌徳洲会病院、医療法人 東札幌病院、社会医療法人 即仁会 北広島病院、医療法人 渓仁会 手稲渓仁会病院、医療法人 渓仁会 札幌西円山病院、医療法人 渓仁会 定山渓病院、医療法人 三和会 札幌南整形外科病院、医療法人社団 札幌藤が丘整形外科医院、医療法人 知仁会 八木整形外科病院、医療法人北志会 札幌ライラック病院、北海道立子ども総合医療・療育センター、医療法人社団 手稲ネフロクリニック

【関東エリア】
社会福祉法人 康和会 久我山病院、医療法人財団 荻窪病院、医療法人社団 三喜会 横浜新緑総合病院、医療法人社団 三喜会 鶴巻温泉病院、医療法人社団 輝生会 初台リハビリテーション病院、医療法人横浜博萌会 西横浜国際総合病院、医療法人社団 誠馨会 新東京病院、医療法人社団 誠馨会 千葉メディカルセンター、医療法人社団 誠馨会 千葉中央メディカルセンター、医療法人社団 誠馨会 総泉病院、医療法人社団 誠馨会 セコメディック病院、医療法人社団 輝生会 船橋市立リハビリテーション病院

【関西エリア】
医療法人財団 神戸海星病院、医療法人 讃和会 友愛会病院、医療法人 晋真会 ベリタス病院

※その他、病院、クリニック、診療所、介護施設など多くの医療施設、また官公庁、教育機関ともお取引させて頂いております。
主な仕入先 アイ・エム・アイ(株)、旭化成メディカル(株)、アボットメディカルジャパン(合)、アボットバスキュラージャパン(株)、(株)アムコ、アルケア(株)、エドワーズライフサイエンス(株)、オオサキメディカル(株)、オリンパス(株)、カーディナルヘルス(株)、(株)カネカメディックス、川澄化学工業(株)、キヤノンメディカルシステムズ(株)、キヤノンライフケアソリューションズ(株)、クックメディカルジャパン(合)、クリエートメディック(株)、ゲティンゲグループ・ジャパン(株)、コヴィディエンジャパン(株)、酒井医療(株)、サクラ精機(株)、GEヘルスケア・ジャパン(株)、シーメンスヘルスケア(株)、(株)ジェイ・エム・エス、(株)島津製作所、ジョンソン・エンド・ジョンソン(株)、ジンマー・バイオメット(合)、スミス・アンド・ネフュー(株)、スミスメディカル・ジャパン(株)、スリーエムジャパン(株)、泉工医科工業(株)、センチュリーメディカル(株)、テルモ(株)、(株)東機貿、東レ・メディカル(株)、(株)トーショー、(株)トップ、日機裝(株)、二プロ(株)、日本光電工業(株)、日本ストライカー(株)、日本メディカルネクスト(株)、日本メドトロニック(株)、日本ライフライン(株)、バクスター(株)、パラマウントベッド(株)、ビー・ブラウンエースクラップ(株)、(株)フィリップス・ジャパン、フクダ電子(株)、富士フィルムヘルスケア(株)、富士フィルムメディカル(株)、(株)ホギメディカル、ボストン・サイエンティフィックジャパン(株)、メディキット(株)、(株)メディコスヒラタ、(株)メディコン、メドライン・ジャパン(合)

その他多数のメーカーとお取引をさせていただいております。
平均年齢 38.7歳
沿革
  • 1984年3月28日
    • (株)マックを設立
      資本金800万円
  • 1988年
    • 東京支店を開設
      大阪支店を開設
  • 1990年
    • 資本金9,500万円に増資
  • 1994年
    • 創立10周年
  • 1998年
    • 手稲営業所(現手稲支店)を開設
  • 2000年
    • セコムグループ入り
  • 2004年
    • 創立20周年
  • 2005年
    • 松戸営業所を開設 現(松戸出張所)
  • 2008年
    • 千葉中央営業所を開設 現(千葉支店)
  • 2011年
    • 売上高100億円達成
  • 2013年
    • 海外事業部を開設
  • 2014年
    • 創立30周年
      ISO9001認証取得(本社・手稲支店)
  • 2017年
    • 神奈川出張所を開設
  • 2019年
    • ISO9001認証取得(大阪支店)
  • 2020年
    • ISO9001認証取得 現(松戸出張所)
  • 2022年
    • ISO9001認証取得(東京支店・千葉支店)
  • 2024年
    • 東松戸営業所を開設
      手稲第二支店を開設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.2
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
【社会人基礎研修、セコムグループ研修、診療科目別専門研修、OJT研修など】

入社時に研修制度が多数あるほか、その後のフォローアップ体制も万全です。
入社時の研修としては、社内研修のほか、セコムグループでの大型研修もございます。
また、入社3年目まで定期的なフォローアップ研修を実施しており、拠点の違う同期とも継続的な交流が図れます。
さらにその後は、国内外の学会、各医療機器メーカーの勉強会、各種資格講習等を奨励しており、顧客満足度向上のため、各社員がスキルアップを続けています。
自己啓発支援制度 制度あり
【資格取得奨励制度】
自己啓発とスキル向上支援を目的として、指定の資格を取得した場合の報奨金制度がございます。(日商簿記1級、英検準1級、基本情報技術者等)

【e-ラーニング】
自己啓発とスキル向上を目的として、e-ラーニングを導入しています。
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
群馬大学、上智大学
<大学>
青山学院大学、大阪産業大学、小樽商科大学、神奈川大学、関西大学、関西外国語大学、北見工業大学、工学院大学、高知大学、札幌大学、札幌学院大学、札幌国際大学、上智大学、星槎道都大学、西南学院大学、創価大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京農業大学、東洋大学、獨協大学、中村学園大学、日本大学、藤女子大学、北翔大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、北海道医療大学、北海道科学大学、北海道教育大学、北海道情報大学、室蘭工業大学、明星大学、桃山学院大学、立命館大学、龍谷大学、和光大学、清泉女子大学、成城大学、高千穂大学、専修大学、山形大学、日本文化大学、静岡県立大学、東京医療保健大学、駒澤大学、国際医療福祉大学、杏林大学、駿河台大学、名寄市立大学、明治大学、日本女子大学、産業能率大学、実践女子大学、神戸女学院大学、拓殖大学、中央学院大学、武庫川女子大学、恵泉女学園大学、八戸学院大学、聖学院大学、清和大学、東京情報大学、放送大学、東京家政学院大学、東京工芸大学、東京家政大学、神戸薬科大学、京都大学
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部、駒沢女子短期大学、札幌大学女子短期大学部、産業技術短期大学、北星学園大学短期大学部、北海道武蔵女子短期大学、龍谷大学短期大学部、北海道情報専門学校、愛知大学短期大学部、パリ総合美容専門学校柏校、神戸医療福祉専門学校中央校、文化学園大学短期大学部、日本ウェルネススポーツ専門学校、聖霊女子短期大学、共立女子短期大学、札幌商工会議所付属専門学校、大原医療福祉専門学校、北海道ハイテクノロジー専門学校

採用実績(人数)     2023年  2024年  2025年
-----------------------------------------------------
大卒   4名     2名    4名
短大卒  1名     0名     ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 0 5 5
    2022年 4 2 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 6 1 83.3%

先輩情報

経験や実績に関係なくチャンスが与えられる環境です
R.K
2015年
北海道武蔵女子短期大学
経済学科
手稲支店 業務課
受発注・売上業務及び電話対応
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp87887/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)マック【セコムグループ】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)マック【セコムグループ】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)マック【セコムグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)マック【セコムグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
【有力企業グループ特集】セコムグループ

トップへ

  1. トップ
  2. (株)マック【セコムグループ】の会社概要