予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名手稲支店 業務課
勤務地北海道
仕事内容受発注・売上業務及び電話対応
ログインするとご覧いただけます。
前日に売上したデータの伝送作業を行います。また、営業社員より前日行われた手術での使用物品を教えていただき、それをもとに病院への売上処理を進める為の仮伝票の作成を行います。使用した物品はメーカーに対して補充依頼を行うことで、日々滞りなく手術を行えるよう在庫の管理を行います。
電話やFAXにて、担当している病院から商品のご注文をいただき、データ入力による各メーカーへの発注を進めます。商品の手配を進めるにあたり、病院からの「性能にこだわりたい」「価格が安いものが良い」などのご要望にお応えすべく、担当営業社員と相談しながら対応を進めます。
1時間のお昼休憩に入ります。お弁当を持参して休憩室で食事したり、天気の良い日は散歩がてら会社の近くにある飲食店で食事をとりリフレッシュしています。
病院に納品した商品の売上処理及びデータの伝送作業を行います。個人的に対応するのではなく、周りの営業事務社員と声がけをしながら協力して詳細のチェックを行うことでミスの無い処理を行っています。
前日の朝作成した仮伝票をもとに手術での使用物品の売上作業を行います。また、個人の患者様よりご自宅で使用される商品のご注文をいただき、データ入力による各メーカーへの発注を進めたり、商品の受け渡し準備や電話対応・接客を行うこともあります。
当日に処理すべき作業を一通り完了させ、周りの営業事務社員と声がけ・協力しながら翌朝に伝送する売上データの最終チェックを行います。残業はほとんど無く、基本的には定時の17:30を迎えたら社内の方々にご挨拶して退勤します。
私はもともと医療業界に絞り就職活動をしていました。医療は社会に欠かせないもので、高齢化社会では医療を支える仕事がますます必要とされると感じていたからです。その中で出会ったマックの選考では、人事担当者・役職者・社長までもが、学生の私と同じ目線で会話をしてくださり、リラックスして自分をアピールすることができました。選考が進んでいくにつれて「マックに入社すれば、自分らしく仕事ができるのではないか」、「この環境で働きたい」という想いが強くなり、マックに入社を決めました。
営業事務職として主に営業社員のサポートを行っています。具体的には、病院からいただいた注文をメーカーに発注し、納品・売上作業を行います。また、来客対応や電話対応も行っています。私は主に循環器という診療科を担当しており、日々商品知識を勉強しながら病院様や患者様のニーズに合わせた対応ができるよう心がけています。
自分の手で、「利益」を作り出せたときです。商品の価格交渉など、会社の利益を作り出す仕事は基本的に営業社員が行います。しかし営業事務職の私でも、商品発注時の工夫次第で送料を大幅に削減したり、発注先のメーカーを再検討することで今までよりも安く商品を仕入れることに成功しました。常に挑戦することを見つけられる、飽きの来ない仕事だと感じます。
取り扱い商品に関して、営業社員と対等に話ができる営業事務になりたいです。営業事務職の私の仕事は、実際に商品を見たり使い方を勉強する機会はそれほどありませんし、無知識でも十分作業を進めることが可能です。しかし積極的に商品に関する知識を勉強し、営業社員と同等のレベルで病院様や患者様と会話ができるようになれば、より一層の信頼獲得につながると考えています。