私のように元々金融業界を視野に入れていなかった人でも、入社後は半年間、先輩が付きっきりで教えてくれるので心配は要らないと思います。新人時代は「会話内容が難しい」と感じることはありましたが、人と話すことは好きだったので仕事自体にはすんなり馴染むことができました。通勤時間に新聞を読むなどして勉強してきましたが、お客さまとの会話のなかで学んだことも多いですね。
当社の商品は成約に至る提案ができるのでやりがいも感じやすいですし、毎日着実に営業活動を続けていれば数字は付いてくる感覚です。新しいことを学ぶ意識を忘れずに仕事に取り組む姿勢で自ずと結果は出ると思います。
(南方さん)
仕事に必要な商品知識は研修を通じて学ぶことができ、また半年間近く営業同行の期間があったので安心して勉強ができました。直属の先輩だけでなく寮の先輩にも相談しやすい環境なので、未経験からでも自分次第でしっかり営業力を付けていけると思います。
また就職活動では、企業の規模や認知度を気にする人もいるかもしれませんが、周りの意見に流されず、自分がその会社に入って何をしたいかを考えることが大事だと思います。私自身、親や友人の中には大企業を薦める声もありましたが、「この会社で働きたい」と自分の直感が働いた当社に決めたことに満足しており、日々やりがいを持って働けています。
(卯中さん)