最終更新日:2025/3/17

三条信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 金融系

女性総合職として周りから認められる職員になることが目標です

  • 山口 光
  • 2017
  • 新潟県立大学
  • 国際地域学部
  • 融資・営業担当
  • 融資窓口で各種個人向けローンの受付をしています

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名融資・営業担当

  • 仕事内容融資窓口で各種個人向けローンの受付をしています

現在の仕事内容

入庫当初は事務職として預金窓口を担当していましたが、先輩職員の営業をしている姿を見て、営業に出たい気持ちが強くなり、当金庫のコース転換制度により総合職へ転換しました。
現在は融資窓口で渉外の基礎を学び、マイカー・教育・住宅といった各種個人向けローンの申込受付を行っています。また、事業性融資の申込受付、預かり資産の受付業務も担当しています。


今の仕事のやりがい

住宅ローンや事業性融資で実際にお客様の口座に入金になるまでには、お客さまとの面談を重ねる必要があります。個人のお客様の住宅購入という大きなライフイベントや法人のお客様に対する事業性融資に携わった際にとても達成感を感じます。


この会社に決めた理由

経済系の学部ではありませんでしたが、就職活動では一般企業はもちろん、銀行や保険会社などいくつか回っていました。最終的には将来のことを考えながら金融機関に絞って活動し、地元に拠点を置く当金庫を選びました。


今後の目標

女性総合職として周りから認められる存在になることです。総合職は事務だけに限定されず、営業に出ることもあれば本部の業務など幅広い業務に携われ、男性と変わらない立場で働くことができる職種です。
まだ女性総合職は多くありませんが、後輩の模範的存在になりたいと思っています。


学生の皆さんへのメッセージ

「やり遂げた」と思う経験をすること。自分の興味があることや、好きなことをとことん突き詰めることができるのは、時間があって自由な学生のうちです。様々なことに積極的に挑戦してみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 三条信用金庫の先輩情報