最終更新日:2025/4/1

三条信用金庫

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 信用金庫・労働金庫・信用組合

基本情報

本社
新潟県
PHOTO
  • 役職
  • その他理科系
  • 営業系
  • 金融系

お客さまから信頼される営業担当を目指しています

  • 佐藤 望
  • 2017
  • 東海大学
  • 理学部
  • 融資・営業担当
  • 企業・個人宅を訪問して悩みや課題を解決しています

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名融資・営業担当

  • 仕事内容企業・個人宅を訪問して悩みや課題を解決しています

現在の仕事内容

営業担当として企業、個人宅を訪問しています。集金業務や事業資金、住宅・マイカー・教育といった各種ローンの融資相談をはじめ、保険・投資信託・相続などの相談、申込手続きも行っています。
また、経営者様からの相談の中で出された課題に対し、本部や提携先である外部機関、専門家の紹介・取次を行い、取引先の経営改善に役立てるような業務も行っています。あくまでお客様の入口として、経営者様の抱える課題解決へ向け本部や支店の上司からアドバイスをいただきながら、お客様をサポートしています。


今の仕事のやりがい

ありきたりかもしれませんが、お客様から感謝されることが一番の喜びです。仕事をしている中で自然と地元のお客様とのつながりが増えていくこともやりがいとなっています。


この会社に決めた理由

もともと地元の金融機関でなじみがあったことから、興味を持ちました。インターンシップや説明会等で話を聞いている中で、地域密着であるという点に魅力を感じました。
また、就職活動の中で出会った採用担当者の方、先輩職員の方の印象が非常に良かったことが決め手です。


当面の目標

お客様から信頼される営業担当になることです。そのためにもより専門的な金融知識を身に着けることや、難易度の高い資格試験にも積極的にチャレンジしていきたいと考えています。
また、取引先の経営課題に対する支援を的確に行えるよう、定期的に企業を訪問し、代表者との会話を重ねることで経営課題の把握・共有に努め、困ったときに一番に相談してもらえる職員を目指していきたいです。


学生の皆さんへのメッセージ

金融機関の業務では若年層からご高齢の方までさまざまな年代の方、多種多様な業種の事業者の方と関わることができます。そういった人と関わりながら地域に密着した職場で働きたいという人には、当金庫はぴったりな職場だと思います。就職活動の中で迷うことも多くあると思いますが、将来自分が「何を喜び・やりがいとしていきたいか」、「何を大切にしていきたいか」という自分の軸をじっくりと確かめてみてください。その中で、もし少しでも金融機関の仕事に興味があれば、是非話を聞いてみてください。


トップへ

  1. トップ
  2. 三条信用金庫の先輩情報