最終更新日:2025/5/1

TOTO九州販売(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
福岡県
資本金
1億円
売上高
188億2,147万円 (2024年3月期)
従業員
224名 (2025年1月現在)
募集人数
1~5名

【TOTO】グループ企業。自社商品をはじめ「住まい」にかかわる幅広い商材を武器に、快適な居住空間づくりを支えます。

2025年6月28日(土)マイナビ就職EXPOサマーミーティングに参加いたします (2025/05/01更新)

多くの企業から当社のページをご覧いただき、ありがとうございます。

2025年6月28日(土)マイナビ就職EXPOサマーミーティングに参加いたします。
場所:福岡国際会議場
住所:福岡市博多区石城町2-1
時間:12:00~17:00

当日は弊社の概要、仕事内容などについて説明させていただく予定です。

皆様のご来場心よりお待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    フレックス制度や時短勤務制度があり、休日休暇も充実。勤務条件が良く、研修も豊富です。

  • キャリア

    入社後は、自律した人財へと成長できる環境が整っています。

  • 安定性・将来性

    TOTOグループ企業であり、知名度や実績をもとに業務に臨むことができます。

会社紹介記事

PHOTO
福岡を拠点に、戸建てやマンション・店舗などさまざまな空間に向けた内装設備を提案している。空間一括施工を担えるほどの商材数と提案力であらゆるニーズに応えていく。
PHOTO
社員が仕事にやりがいを感じられるよう、休日確保や残業の削減など働き方に関する取り組みにも積極的だ。部署を問わずいきいきとした職場の雰囲気も当社らしい日常の光景。

自分の提案が空間に彩りを添える喜び。成果に応じた評価制度もモチベーションです。

PHOTO

「成果に対する評価制度もあり、営業として向上心を維持できる環境です。」(中村)「訪問の度にお客様からの依頼事や注文が増えるのもやりがいの一つです。」(松尾)

■福岡支店 販売一課 中村 祐輝(2014年入社/鹿児島大学経済部卒)

現在の職務は6年目。ルート営業を中心に、戸建てやマンション、店舗の新築・リフォームなどを担う元請け企業に対し、自社商材の提案を行っています。その内容は幅広く、水回りからエアコン、照明など居住空間に必要なもの“すべて”をまかえるのが当社の強みです。「TOTO」といえば、トイレやキッチンなどの水回りの設備のイメージが強かったので、入社当初は取扱い品目を頭に入れるだけでも一苦労でしたね。また、商材提案の現場では、各建物の空間の図面や現地調査をもとに、適合する設備は何かを具体的に示す力が試されます。案件ごとに予算も違えば、空間設計も異なるので、グレードや設置プランを細かく提案することを心がけています。これまで多くの現場に設備の導入を進めてきましたが、他社製品から自社製品への切り替えをいただいたり、頻繁に訪問したクライアントから新規の成約を獲得できた瞬間は、達成感を味わえます。この仕事は一つひとつの実績によって営業先の視野を広げることができるので、モチベーションを得られやすいのも特徴。また、仕事上の成果をきちんと評価する社内制度が整っている点もやりがいを感じるポイントですね。

■福岡支店 販売一課 松尾 玲(2018年入社/広島女子大学人間福祉学科卒)

大学では保育を専攻していましたが、内装やインテリアに関心があったので、業種を絞って就活を進めました。なかでも「TOTO」の知名度や実績をもとに業務に臨める点もそうですが、地元(九州)で腰を据えて働きたいという思いがあり、全国転勤がない当社に入社を決めました。初年度の業務を経て感じることは、新人研修をはじめ、先輩がたのアドバイスやフォローによって、業務フローやクライアントとのコミュニケーションに対する不安を拭えたこと。入社から半年後にお客様を担当するにあたっても、先輩との営業同行で話の進め方や現地調査の仕方を学んだ経験が活き、すんなりと実務に移行できました。訪問を繰り返すなかで、初めて4部位(バス、トイレ、キッチン、洗面台)の導入が決まった工務店さんとの仕事は大切な思い出です。今後は、フローリングやドアなど、内装上の主要な品目についての提案力を高めたいです。一方、「働き方」の点では、会社が社員の休日確保や残業の削減に積極的なので、メリハリをつけやすく仕事にメリハリがでますね。

会社データ

プロフィール

TOTO商品をはじめキッチン、バス、給湯器、建材まで、
住宅に関するさまざまな商品の販売・提案を行っています。

事業内容
●建築工事業
●内装仕上工事業
●管工事業
●建具工事業
●タイル・れんが・ブロック工事業
●建築材料販売
●浴槽等住宅機器の設計施工並びに販売
●冷暖房、給排水設計施工
●家庭用金物、日用雑貨品の販売
●損害保険代理業
●介護保険法に基づく、福祉用具貸与事業
本社郵便番号 812-0895
本社所在地 福岡市博多区竹下1丁目4番10号
本社電話番号 092-431-2031
設立 1952(昭和27)年9月5日
資本金 1億円
従業員 224名 (2025年1月現在)
売上高 188億2,147万円 (2024年3月期)
事業所
営業所(北九州・久留米・佐賀・長崎・佐世保・大分・熊本・宮崎・鹿児島・沖縄)
業績 決算時期:2024年3月
売上高:188億2,147万円
営業利益:3億4,455万円
株主構成 TOTO株式会社100%
平均年齢 42.8歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 18
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 4 5
    取得者 1 4 5
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 17.2%
      (58名中10名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人総合研修
商品知識研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
福岡大学、西南学院大学、九州産業大学、九州国際大学、北九州市立大学、久留米大学、九州共立大学、中村学園大学、関西大学、西日本工業大学、福岡教育大学、熊本学園大学、近畿大学、東海大学、鹿児島国際大学、長崎県立大学、福岡工業大学、日本経済大学(福岡)、筑紫女学園大学、熊本県立大学、熊本大学

採用実績(人数)       2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------------------------
大卒     3名   4名   2名   3名   4名
短大卒    ―    ―     ―   ―    ― 
採用実績(学部・学科) 経済学部、商学部、法学部、経営学部、工学部、人間科学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 2 1 3
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp88139/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

TOTO九州販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンTOTO九州販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

TOTO九州販売(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
TOTO九州販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. TOTO九州販売(株)の会社概要