当社では2つの職種を設けています。1つは特定のエリア内で勤務し、お客さまへのご提案活動や、営業支援を行う「エリア基幹職」。そして本社で全社的な制度や組織、商品・サービスづくりに関わっていく「総合職」です。エリア基幹職では、個人・法人のお客さまのどちらに関わりたいかによって、さらに2つのコースから選択することが可能です。
応募の際は併願が可能であり、希望外のコースに配属になることはありません。入社後は最初に決定したコースでキャリアを築いていきますが、「成長機会を得たい」「やりたいことが変化した」という場合は、自らの意思でキャリアの幅を広げていける制度を用意しています。
たとえば「キャリアチャレンジ制度」では年に一度、さまざまな部署からの公募に対して、働いてみたい部署に応募し、面接に通ると2年間、他部署の仕事を経験することができます。また、勤務地の枠を飛び出し、エリア基幹職と総合職との垣根を超えたいときには、「コース転換制度」に応募ができます。試験にクリアすると、今回本文に登場いただいたK.Mさんのように、大きくキャリアチェンジすることも可能です。
いずれの制度も10年以上の運用実績があり、毎年多くの社員が利用しています。当社は全国各地に多様な活躍フィールドがある会社ですので、バイタリティやチャレンジ精神を発揮し、自らの可能性を存分に広げていただきたいと考えています。
(採用担当チーム)