最終更新日:2025/4/24

三和酒類(株)

  • 正社員

業種

  • 食品

基本情報

本社
大分県

仕事紹介記事

PHOTO
自然の恵みと人の技。そして、それらをバックアップする技術。これらが一体となって「いいちこ」は深い味わいをひめた酒へと磨きこまれていきます。
PHOTO
品質管理・醸造技術開発・新製品開発など、対象は酒に留まらず広い分野にわたっており、自主的な研究を行える環境が整っています。

募集コース

コース名
研究、製造、営業、事務
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 【製造】

製造はものづくりの業務になります。原料調達から、お酒造り、また出来上がったお酒を商品に仕上げる充填業務などを行います。
主な業務:製造(清酒/ワイン/焼酎/スピリッツ等)、ボトリング(充填)、購買調達(原料資材)

配属職種2 【研究】

研究所では麦や麹の基礎研究、新しい酵母の研究、醸造、蒸留技術、エイジング等様々なテーマに取り組んでいます。また新商品開発や焼酎粕をもとに食品素材の開発、商品の品質管理を行います。
主な業務:酒類研究、商品開発、品質保証、機能性研究、食品開発

配属職種3 【営業】

営業は日本全国を担当する国内業務と中国やアメリカを中心とした海外業務がございます。焼酎をはじめとした酒類を中心に商品を拡売いたします。
また、間接的な営業支援としてテレビCMやSNSなどの広告、フェスやイベントの出店によるブランド価値向上を目的とした業務もございます。
主な業務:営業(国内/海外)、営業支援、お客様相談室、各種店舗スタッフ

配属職種4 【事務】

事務業務は会社全体のサポート部門になります。各事業や試作を運営する上で、重要なコンプライアンス、予算、システムや安全を管理するとともに、商品を日本全国へお届けするための受注業務などもございます。
主な業務:人事、総務労務、経理、システム、広報、受注物流

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    WEBにて実施

  2. 面接(WEB)/個別

  3. 適性検査

  4. グループディスカッション

  5. 面接

  6. 最終面接/個別

  7. 内々定

内々定までの所要日数 2カ月程度
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書、エントリーシート、卒業見込証明書、健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了

(月給)231,000円

231,000円

大卒

(月給)220,000円

220,000円

高専・短大卒

(月給)198,000円

198,000円

※研究、製造、営業、事務 共通

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 職務、資格、家族、住宅、通勤、営業、時間外
昇給 年2回(4月/10月)
賞与 年3回(6月、10月、12月)
年間休日数 125日
休日休暇 完全週休二日制
夏季、年末年始、年次有給、慶弔休暇、アニバーサリー休暇
(部門により会社カレンダーに基づく年間計画)
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備、企業型確定拠出年金、確定給付企業年金、独身寮・社宅、休業補償制度、財形貯蓄制度、社員ローン制度、社員食堂。野球・サッカーグラウンド、サークル活動、海の家・山の家

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • フレックス制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 大分

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    1時間の休憩含む
    ※部門によりローテーション勤務、フレックスタイム制、その他

  • フレックスタイム制
    標準労働時間 1週間で40時間(1日8時間)
    コアタイム 10:00~15:00

問合せ先

問合せ先 〒879-0495
大分県宇佐市大字山本2231-1
TEL:0978-33-0431 (直通)
E-MAIL:kurotsuchi-y@kokuzo.co.jp
担当 サポート本部 総務課 黒土(くろつち)
URL 三和酒類(株)HP http://www.iichiko.co.jp
採用HP     https://www.sanwa-shurui.co.jp/recruit/graduate/

画像からAIがピックアップ

三和酒類(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン三和酒類(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

三和酒類(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
三和酒類(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。