予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名ネットワーク事業部/関西ネットワークサービス部
私の主な業務内容は、三菱電機、三菱電機グループ向けのネットワークの構築、運用、保守です。配属されて間もない頃は分からないことが多く、先輩が構成した設計をもとに構築、検証を行うことが多かったです。また、私が所属している部署では出張をすることがあります。現地にネットワーク機器を設置しに行ったり、電波調査を行ったりします。ほかにも、ネットワーク事業部が実施する、新入社員に向けた講習や、面談、フォローアップ施策に参加することも多いです。1日のスケジュールは予定によって大きく異なるので、変わらないのは、9時朝礼、9時5分メールチェックと予定確認、12時昼休みぐらいです。それ以外は、検証作業、出荷準備、打ち合わせ、資料作成など、その日の予定次第で臨機応変に対応しています!
配属後、最初の2、3日は利用端末のセットアップなど、働くための準備をしました。その後は、基本的に先輩社員が担当している仕事を少しずつ引き継いで、覚えていきます。私は最初に、ネットワーク機器を更新する案件に携わりました。この最初の案件で、実際にネットワーク機器を設置する流れも経験しました。早い段階でこの案件に携わったことで、ネットワーク事業の簡単なイメージを得ることができました。8~9月は様々なネットワーク機器の設定や無線の電波調査、資料の作成が主な仕事でした。10月頃に、案件のスタートから携わる機会がありました。案件がどういった流れで受注され、どういった流れで進んでいくのか、他社の方々とどのように関わっていくのかを知ることができました。
私の所属先は、話しやすい人たちばかりで、気になったことはなんでも聞ける雰囲気があります。OJT担当の先輩はもちろん、課長までヘルプに入ってくれます。仕事内容はまだ分からないことが多いのですが、まずは自分で考えて取り組む時間を作ってくれるので、ネットワーク機器に少しずつ慣れていくことができています。また、色々な講習やセミナーを受ける機会もあるので、ネットワークに関する知識も着実に増えてきていると思います。話しやすい人ばかりということは本当に良いことで、事業部内での居心地も良いですし、移動中に仕事に関わることに限らず、色々なお話ができるので、出張が楽しみになっています!