予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名雀宮支店
勤務地栃木県
仕事内容経営サポートグループ(渉外担当)
私は生まれも育ちも栃木県なので、栃木に貢献できる仕事を軸に就職活動をしていました。栃木信用金庫を調べてみると、いくつもの地域貢献活動をしている事を知り、私は就職活動の軸であった栃木に貢献ができる会社だと思い志望しました。地元が好き、地域貢献ができる会社に入りたいと考えている方は、ぜひ栃木信用金庫を志望してください。入庫の決め手は、気になったことを質問でき場を多く用意していただけたことです。学生から社会人になるということは、大きな変化があるので不安に思う点がいくつもありました。しかし、入庫前の数か月間の中で気になったことを質問できる場を用意していただけたので悩みを解消して入庫することができました。
新入職員に優しい会社です。私は金融機関には、堅い人しかいないというイメージだったのですが、実際に入庫してみると朗らかな人、明るい人、面倒見がいい人、冷静な人と色々なタイプの人がいました。仕事で分からないことがあり、誰に相談していいか悩んで戸惑っていると、「何か困ってる?」と先輩が声を掛けてくれて、質問すると丁寧に教えてくれました。安心して先輩に相談ができる、自身の成長の手助けをしてくれる環境があるので、大変働きやすい会社だと思います。
私は個人で事業を営んでいるお客様の訪問活動が主な業務です。活動の中でやりがいを感じることは、お客様へ訪問し、会話の中で経営上の悩みや今後の目標をお伺いし、求めるプランを考えご提案、お客様から「ありがとう」と感謝の言葉をいただいた時、やりがいを感じ、お役に立てたと実感します。そして、また新たなお客様に良い提案をしようという気持ちになります。
まずは、学生のうちにたくさん遊んでください。社会人になると学生時代に比べ自由な時間が制限されてくるので、今のうちにしかできないことを経験した方がいいと思います。社会人になって一切遊ぶ時間が無くなるということを言っているわけではありませんよ。とちしんは連続休暇というものがあります。この休暇は連続で5日間の休暇を取ることができ、土日を合わせると最長で9連休が取れる制度です。この休暇制度を利用して旅行などに行き、リフレッシュする職員も多くいます。社会人になれば学生の時よりお金に余裕ができ、充実した時間が過ごせると思います。社会人になるということを楽しみにしてほしいと思っております。