最終更新日:2025/5/14

(株)ビービーシステム

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 専門コンサルティング
  • セキュリティ

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • IT系

様々なワークスタイルが可能!

  • K.I
  • 2019年入社
  • 神奈川大学
  • 工学部情報システム創成学科

会社・仕事について

ワークスタイル
  • ITに関わる仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事

ワークライフバランスについて

上司からの許可などは必要となりますが、時差出勤が可能で自分自身にあった働き方ができる環境です。その為、自分自身の時間も取れ、仕事の疲れが残りにくいといったリフレッシュ効果や、仕事の中でわからなかった部分を勉強するなど、スキルアップにもつながっています。
自分自身の時間が取れることで、趣味を行えることが仕事自体へのモチベーションアップにもつながっており、ワークライフバランスとしてはとても整っている環境だと思われます。


最初苦労した事

専門用語や英単語のシステム用語などが多く、初めの頃は何を行ってよいのか、何を行ってはダメなのかなどを知る為にも、一つ一つの用語を覚えるところから始まりました。
また、質問すれば上司は優しく答えてくれるものの、すべてを聞くわけにも行かない為、自分自身で出来る部分を少しずつ広げて行く際に、自分で考えすぎてしまったり、考えた結果が間違っており失敗してしまうといったことがあり、適度に確認、質問をすることが大切であることを本当の意味で理解するまでが苦労しました。


1日のスケジュール

朝一番、メールや上司からの連絡がないかを確認します。
午前中は前日の内にまとめておいた作業内容をもとに作業を行い、わからないことなどがあれば上司に連絡を取るなどをしつつ作業を進めます。
お昼は昼食を取りながら、午後の作業に備えるためのんびり過ごします。
午後は、午前中の作業の続きを進めつつ、明日行う作業についてを上司から伺い明日の準備も進め、最後に本日行った作業をまとめます。
帰宅時に今日の作業報告を上司に行い、挨拶をして帰ります。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ビービーシステムの先輩情報