予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/24
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
納税者から提出された確定申告書等について、適正な申告が行われたどうかの調査や検査を行うとともに、申告に関する指導などを行います。
定められた納期限までに納付されない税金の督促や滞納処分を行って、税金を徴収するとともに、納税に関する指導などを行います。
マイナビよりエントリー、もしくは、インターネットから 採用試験への申し込みが必要となります。※マイナビからエントリーした方には試験の情報等を適宜お送りします。 試験への申し込みは人事院のホームページからのみとなります。(申込期間:令和7年2月20日(木)午前9時~3月24日(月)[受信有効])
筆記試験
面接(個別)
複数回実施予定
内々定
【2025年度国税専門官採用試験募集要項】第1次試験 試験日:令和7年5月25日(日) 基礎能力試験(多肢選択式) 専門試験(多肢選択式) 専門試験(記述式) 合格者発表日:令和7年6月17日(火)第2次試験 試験日:令和7年6月23日(月)~7月4日(金)のうち指定する日 人物試験等:人柄、対人的能力などについての個別面接等 最終合格発表日:令和7年8月12日(火)最終合格者に対し、各国税局にて採用面接の後、内々定※ 試験についての詳細は人事院HPまたは国税庁HPをご確認ください。
(2025年04月実績)
新卒
(月給)251,700円
251,700円
条件附任用期間(6ヶ月)
・健康診断を定期的に実施・国家公務員共済組合連合会等で経営あるいは契約する病院・診療所、ホテル、スポーツ クラブ等が各地にあり、これらの施設を利用可・健康保険制度により、病気や負傷をしたときには保険給付・育児休業手当金等の給付や住宅資金貸付等の貸付制度・一定期間以上勤務した後に退職した場合は退職手当の支給のほか、国家公務員共済組合連合会から終身にわかる年金支給
休憩時間(45分)時差通勤の場合、8:45~17:15または9:00~17:30