最終更新日:2025/4/23

東洋紙業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 出版
  • 広告

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
受注から生産・製造まで行えるのが当社の特徴です。他部署の方との打ち合わせを行い、ニーズに応えた商品を製造します。
PHOTO
印刷物の仕上がりについて、製造と営業の社員が綿密に打ち合わせをする。社員同士が気軽にコミュニケーションできる雰囲気づくりは、東洋紙業の強みの一つ。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:営業系
企画提案営業
クライアントとの打ち合わせ、企画、提案や新規開拓・見積書作成・製造部との情報共有、原稿の修正指示、校閲業務、などをお任せします。
(深くクライアントと接する為、ルート営業が主になります。)
雇用形態
  • 正社員
配属職種 企画・提案営業

総合印刷会社の営業は、クライアントからデータを受け取るだけの仕事ではありません。クライアントと信頼関係を築き、話し合いの中から埋もれたニーズを掘り起こす力が求められます。印刷メディアやデジタルメディアを活用して何ができるのか、ターゲットは誰なのか、イベントを展開することで効果的な広報につなげられないか、あらゆる角度からクライアントに課題解決の道を提案するソリューション営業を行います。

【仕事のやりがいと求める人物像】
総合印刷会社が広告代理店としての機能を有することで、クライアントのニーズを詳細かつダイレクトに共有できるようになり、かゆいところに手が届く提案が可能になります。それが新しい時代の印刷会社のあり方です。
当社のオフィスは広すぎず狭すぎず、社員みんなの顔が見えるのが特徴で、創業当時からの社訓である「愛情と闘魂」が息づいています。難しい課題に直面した時、たくさんの社員が専門知識を持ち寄ってチーム一丸となり、答えにたどりついた瞬間の喜びは何物にも代えられません。細やかな感受性を持ち、幅広い事柄に好奇心を持って取り組める人物であれば、大きく飛躍できる職場です。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

本人の申し出により、希望職種が選考途中で変わった場合、面接が3回になる可能性がございます。

募集コースの選択方法 会社説明会終了後、エントリーシート提出時に選択ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会に参加いただいてから約1ヵ月程度。
選考方法 面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

一次面接はオンライン、最終面接は対面での面接となります。

提出書類 エントリーシート
採用応募における個人情報のご提供に関する同意書
成績証明書
卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込・修了見込の方
・2025年3月卒業・修了された方
・2024年3月卒業・修了された方

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

既卒者も新卒と同様、積極的に採用いたします。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

営業職

(月給)259,000円

215,000円

44,000円

基本給:215,000円
営業手当一律:12,000円
特殊勤務手当一律:32,000円
説明会で詳しく説明いたします。

  • 試用期間あり

試用期間 3カ月
特殊勤務手当なし
所定勤務時間(8時間)を超えた場合、時間外手当を支給いたします。

  • 固定残業制度あり

特殊勤務手当
固定残業代の金額:32,000円
その金額に充当する労働時間数:20時間
固定残業代を超える労働を行った場合は追加支給あり

モデル月収例 その他下記条件での手当について
家族手当:配偶者あり・・・・・21,000円
     扶養家族1名につき・・3,000円
地域手当:東京管轄勤務者(東京・神奈川・千葉・北海道)
     3カ月に1度支給(2・5・8・11月支給)
     一人暮らし・・・・・10、000円/月
     実家暮らし・・・・・・5,000円/月
例、大阪本社勤務で、未婚、一人暮らしの場合は256,000円
※大阪勤務のため、地域手当支給なし
諸手当 その他
・通勤手当
・インセンティブ手当
・家族手当
・地域手当(東京管轄勤務者)など
昇給 年1回 4月1日
賞与 年2回 7月・12月
年間休日数 123日
休日休暇 休日:土、日、祝日
年末年始休暇:12月30日~翌年4日の6日間
休暇:慶弔休暇、リフレッシュ休暇、生理休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

積立有給制度・・・時効をむかえて消化できなかった有給休暇を積立できる制度
その他
デバイス貸与(管理職・営業) 制服貸与(総務・製造)
福利厚生施設(保養所や社員食堂)  食費補助 団体保険 団体扱保険
社会保険完備 慶弔見舞金制度 退職金制度など

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

特定屋外喫煙場所を設置

勤務地
  • 東京
  • 大阪

東京採用の方:東京都品川区南品川6-1-5
大阪採用の方:大阪府大阪市浪速区芦原1-3-18

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒556-8555
大阪市浪速区芦原1-3-18
東洋紙業株式会社 総務部 大阪総務課
電話番号:06-6567-5533
EMAIL:sd-amaya@toyo-s.co.jp
URL https://www.toyo-s.co.jp/

画像からAIがピックアップ

東洋紙業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東洋紙業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東洋紙業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東洋紙業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ