最終更新日:2025/4/23

東洋紙業(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 印刷・印刷関連
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 出版
  • 広告

基本情報

本社
東京都、大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
グラフィックデザイナーやDTPオペレーターなど印刷までの過程に関わっていただきます。
PHOTO
様々な得意先様の案件をデザインから行えるのが弊社の特徴です。

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:クリエイティブ系
制作ディレクター・デザイナー(大阪採用)
ディレクターは、制作の企画立案・業務の進行管理・業務設計・ディレクション・費用のマネジメントを行います。
デザイナーは、印刷物やデジタル制作案件において、デザイン・制作を行います。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 制作ディレクター・デザイナー

デザイナー、プランナー、進行管理のディレクター、編集スタッフ、スタジオスタッフなど多様な役割の人々が集まる職場です。
かつては百貨店や量販店のカタログ、チラシなどを中心に制作していましたが、最近はウェブやオンラインストア制作などデジタル媒体の比重も大きくなり、印刷のグラフィックデザイン同様に、デジタル媒体のスキルを持つスタッフの活躍の場も広がっています。部内にはプロ野球・阪神タイガースの公式マガジン「月刊タイガース」の編集局があり、当社の社員が配属されます。
また、カタログ等の組版作業や事後のデータ処理やカタログ作成システムのデバッグ(プログラム修正)などのお仕事も制作のお仕事です。

【求められるスキル】
職種によって必要なスキルは異なりますが、全ての役割に共通して求められるのは発注者の考えを的確に把握し、周囲と連携していく「コミュニケーション力」と「打ち合わせ力」です。デザインの仕事は発注を受けて何もないところからイマジネーションを膨らませ、形ある物を生み出す作業です。それが発注者や社会に受け入れられた時、大きな達成感があるはずです。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

本人の申し出により、希望職種が選考途中で変わった場合、面接が3回になる可能性がございます。

募集コースの選択方法 会社説明会終了後、エントリーシート提出時に選択ください。
内々定までの所要日数 1カ月以内
会社説明会に参加いただいてから約1ヵ月程度。
選考方法 書類選考→面接(2回)
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

書類選考 有
一次面接はオンライン、最終面接は対面での面接となります。

提出書類 エントリーシート
採用応募における個人情報のご提供に関する同意書
成績証明書
卒業(見込)証明書
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生

・2026年3月卒業見込・修了見込の方
・2025年3月卒業・修了された方
・2024年3月卒業・修了された方

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 採用人数の少ない部門です(毎年1名程度の採用)
大阪採用は継続しておりますが、
東京採用は4月17日をもちまして終了いたしました。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)215,000円

215,000円

0円

短大・専門・高専卒

(月給)208,000円

208,000円

0円

基本給(大卒):215,000円
基本給(短大・専門・高専卒):208,000円

  • 試用期間あり

試用期間 3カ月
労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 その他下記条件での手当について
家族手当:配偶者あり・・・・・21,000円
     扶養家族1名につき・・3,000円
地域手当:東京管轄勤務者(東京・神奈川・千葉・北海道)
     3カ月に1度支給(2・5・8・11月支給)
     一人暮らし・・・・・10、000円
     実家暮らし・・・・・・5,000円
例、大阪本社勤務で、未婚、専門卒の場合は205,000円
※大阪勤務のため、地域手当支給なし
諸手当 その他
・通勤手当
・家族手当
・地域手当(東京管轄勤務者)など
昇給 年1回 4月1日
賞与 年2回 7月・12月
年間休日数 123日
休日休暇 休日:土、日、祝日
年末年始休暇:12月30日~翌年4日の6日間
休暇:慶弔休暇、リフレッシュ休暇、生理休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

積立有給制度・・・時効をむかえて消化できなかった有給休暇を積立できる制度
その他
デバイス貸与(管理職・営業) 制服貸与(総務・製造)
福利厚生施設(保養所や社員食堂)  食費補助 団体保険 団体扱保険
社会保険完備 慶弔見舞金制度 退職金制度など

  • 年間休日120日以上
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)

特定屋外喫煙場所を設置

勤務地
  • 大阪

大阪採用の方:大阪市浪速区芦原1-3-18
※大阪採用は継続しておりますが、
東京採用は4月17日をもちまして終了いたしました。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    課によって9:00~18:00(実働8時間)の就業時間あり

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒556-8555
大阪市浪速区芦原1-3-18
東洋紙業株式会社 総務部 大阪総務課
電話番号:06-6567-5533
EMAIL:sd-amaya@toyo-s.co.jp
URL https://www.toyo-s.co.jp/

画像からAIがピックアップ

東洋紙業(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン東洋紙業(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

東洋紙業(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
東洋紙業(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ