最終更新日:2025/4/26

(株)東京ドームファシリティーズ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • サービス(その他)
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • 不動産(管理)
  • レジャーサービス
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
「有名な施設の舞台裏で活躍できるのがやりがい。清掃管理を通して、日々の暮らしに生かせる知識やスキルが身に付くのも魅力です」と語る、清掃管理担当の若手社員。
PHOTO
「東京ドーム」の消毒に関するオペレーションも、清掃管理の仕事。その最前線で活躍する若手社員は、「お客さまの安心や安全を守る、やりがいの大きな仕事です」と語る。

募集コース

コース名
総合職
配属先は、適性に合わせて決定します。さまざまな職種を経験しながらスキルを磨き、適性を見極めながら、将来的にはマネジメント等に関わっていただきたいと考えています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 クリーン事業スタッフ

東京ドームシティ内の清掃管理や、消毒・害虫駆除などの衛生管理などに携わります。実際に作業を行う協力会社のマネジメントを行うほか、現場確認を通して気付いたことを生かして積極的に提案を行い、各施設の清潔、安全、快適さを高めていくことができます。東京ドームシティのさまざまな施設の“当たり前”を守るキーパーソンとして活躍できるでしょう。

配属職種2 イベント業務スタッフ

「後楽園ホール」「TDCホール」「プリズムホール」「Gallery AaMo」「シアターGロッソ」などで開催されるイベントの会場設営や、照明・音響・舞台設営の管理などに携わります。コンサートやミュージカル、ヒーローショーなどを、舞台裏から支える仕事なので、大きなやりがいを味わえるでしょう。

配属職種3 メンテナンス業務スタッフ

「東京ドーム」のグラウンドの管理を行うのも重要な仕事のひとつ。利用者の方が怪我なく全力でプレー出来る環境作りに携わります。また東京ドームシティ内の各種設備の維持管理業務も行います。お客様の安心・安全を守るための重要な仕事で、東京ドームシティには無くてはならない縁の下の力持ちという存在です。

配属職種4 外部事業スタッフ

東京ドームシティの多彩な施設の運営・管理のノウハウを生かし、グループ外の施設の管理、建物・設備のメンテナンス・清掃、駐車場の管理・運営・警備といった、さまざまな指定管理業務を担当。自治体が運営しているスポーツセンターや総合体育館、野球場、フットサルパーク、陸上競技場、テニスコート、柔道場、市民プール、福祉・児童センター、市民センターなど、活躍の場は多岐にわたります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. エントリーシート提出

    随時

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 適性検査

  4. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

選考方法 適性検査・面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・エントリーシート
募集対象
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

【募集対象】
・募集対象は2026年3月卒業見込の方
・既卒者の範囲は卒業後2年以内(2024年3月以降卒業)の方
(いずれも4年制大学・大学院・高専・専門学校に限る)

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大卒

(月給)227,000円

227,000円

大学院了

(月給)230,220円

230,220円

短大・専門学校・高専卒

(月給)216,320円

216,320円

既卒

(月給)227,000円

227,000円

  • 試用期間あり

期間:3カ月
本採用後と労働条件の相違:なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 時間外手当、深夜手当、通勤手当、扶養手当、住宅手当 など
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7・12月)
年間休日数 108日
休日休暇 ・年次有給休暇(初年度10日)
・リフレッシュ休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・育児休業
・生理休暇
・傷病特別休暇
・介護休暇 など
待遇・福利厚生・社内制度

・各種社会保険完備、定期健康診断実施
・東京ドームホテルズ・三井不動産ホテル&リゾート優待割引利用可
・東京ドームシティ各施設優待割引制度あり
・東京ドームシティ アトラクションズフリーパス無償貸出
・東京ドームグループ割引カード無償支給
・資格取得支援制度・社外セミナー派遣制度・視察支援制度
・社員食堂・診療所あり
・財形貯蓄・慶弔見舞金・退職金

  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

勤務時間
    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)東京ドームファシリティーズ
〒112-0004
東京都文京区後楽1-3-61
採用担当:森・大倉
TEL:03-3817-6164
URL https://www.td-f.co.jp/
E-MAIL tohkura@gms.tokyo-dome.co.jp
交通機関 東京メトロ南北線・丸ノ内線、都営大江戸線「後楽園駅」3番出口より徒歩約5分
東京メトロ各線、JR中央線、都営大江戸線「飯田橋駅」A2番出口より徒歩約12分
都営三田線、JR中央本線「水道橋駅」西口より徒歩約5分

画像からAIがピックアップ

(株)東京ドームファシリティーズ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)東京ドームファシリティーズの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)東京ドームファシリティーズと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東京ドームファシリティーズを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ