最終更新日:2025/5/28

服部コーヒーフーズ(株)

  • 正社員

業種

  • 商社(食品・農林・水産)
  • 食品
  • 専門店(食品・日用品)
  • 外食・レストラン

基本情報

本社
宮城県
PHOTO
  • 10年目以内
  • その他文科系
  • 営業系

「潤い」と「愛」をデリバリーする仕事。

  • 鈴木 貴浩
  • 2014年入社
  • 32歳
  • 東北工業大学
  • ライフデザイン学部
  • 服部コーヒーフーズ株式会社 仙台第二営業所
  • 総合職 営業

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 食品
  • その他メーカー・製造関連
  • 商社

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 形の残る仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
現在の仕事
  • 部署名服部コーヒーフーズ株式会社 仙台第二営業所

  • 勤務地宮城県

  • 仕事内容総合職 営業

現在の仕事内容

お客様から注文頂いた商品(食材)をピッキング、梱包、トラックへ積み込みをし、
指定された曜日にお届けします。新商品の案内や提案などの営業活動を行い、新規店への
訪問などをすることもあります。


今の仕事のやりがい

多くのお客様と毎日交流を重ねて、様々な方とコミュケーションをとることで人の温かさを
感じる事が出来る仕事です。そして自分が案内・提案した商品(食材)が店舗で使用され
それがメニューの1つに組み込まれた時に、とても嬉しく、やりがいを感じます。


この会社に決めた理由

私は宮城県多賀城市が地元で、幼い頃から食べる事が好きで、地元宮城県に何か貢献できない
かと思い、仙台が本社の服部コーヒーフーズに決めました。「食」を通して、宮城県の方々や
県外や海外の方へも、楽しく幸せになって頂きたい。「食」を提供する飲食店の力になりたい。
その想いが入社を決めた一番の理由です。


就活中の学生へのメッセージ

人は誰かと繋がっていたい生き物だと私は考えています。
人との繋がり・コミュケーション・会話・食事、どれもとても大切な事だと思います。
今の仕事は、人との繋がりやぬくもりに触れ、今の自分がいる。そう思わせてくれる会社です。
話すことが好きな方、様々な方と交流したい方は、オススメです!


トップへ

  1. トップ
  2. 服部コーヒーフーズ(株)の先輩情報