最終更新日:2025/3/1

日興システムソリューションズ(株)【SMBCグループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • IT系

コミュニケーション能力が重要です

  • K.D
  • 2019年入社
  • 明治大学
  • 政治経済学部経済学科
  • 金融システム一部
  • 投信販売管理システムの企画、開発、保守を担当

会社・仕事について

ワークスタイル
  • チームワークを活かす仕事
  • システム構築の仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名金融システム一部

  • 仕事内容投信販売管理システムの企画、開発、保守を担当

入社後のギャップ

 会議の多さに驚いた。
 SEという仕事のイメージはパソコンに向かってひたすらプログラミングをしているというのが一般的であり、私自身少なからずそのような印象を抱いていました。しかし、会社によるとは思いますが、実際は開発業務と同じくらい会議や打ち合わせを行っています。私たちの仕事は、基本的にチームで取り組むため、情報共有を密に行い、メンバー全員の足並みを揃えなければなりません。そのため、思っている以上に、様々な人とやり取りをする機会が多く、コミュニケーション能力が重要となると感じています。


就職活動で苦労したこと

 自分が本当にやりたいと思えることを見つけること。
 自分が本当にやりたいこと、それにまつわる会社以外を受けた際、その会社への志望理由やその会社で自分がやりたいことなどが思いつかず、熱意にかける内容で挑まなければなくなってしまうことが多々あり、とても苦労した。
 エントリーシートや面接の内容を考えていく中で、自分の過去を振り返り、自己分析することで自分の性格ややりたいこと、向いていることが見えてくるので、就職活動の早い段階からインターンの選考等を通して、自身の自己分析を行っておくと、就職活動が楽になると思います。


トップへ

  1. トップ
  2. 日興システムソリューションズ(株)【SMBCグループ】の先輩情報