最終更新日:2025/7/8

(株)オリジナルマインド

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 機械

基本情報

本社
長野県

仕事紹介記事

PHOTO
広報制作部の仕事は多岐に渡ります。お客様にものづくりの夢と楽しさを届けるべく、部内のメンバーがそれぞれの得意を持ち寄って、日々の広報活動に取り組んでいます。
PHOTO
広報制作部が撮影を行う社内スタジオです。当社WebサイトやSNSに掲載する写真・動画の多くを、このスタジオで撮影しています。

募集コース

コース名
クリエイティブディレクター・デザイナー [広報制作部]
雇用形態
  • 正社員
配属職種 クリエイティブディレクター・デザイナー

【業務内容】

私たちが運営する ORIGINALMIND と 保守部品.com の広報制作をします。具体的には下記の仕事をします。全てできる必要はありません。社内のメンバーや外部業者と連携し、互いの強みを活かしながら仕事を進めます。

1)ディレクション
WEBページや動画などを制作するときに、その方向性を決め、関係する社員や外部との連携をはかる仕事です。

2)グラフィック・ウェブデザイン
製品の魅力を顧客にわかりやすく伝わるよう情報を整理した上で、WEBページやフライヤーを作成する仕事です。

3)ブランディング
当社固有の世界観を一貫性を持って表現し続け、その世界観に対してファンになってもらえるよう活動する仕事です。

4)ライティング(文章作成)
製品の開発ストーリーやコンセプトなどを土台として、顧客の感性に響くキャッチコピーや説明文を作成する仕事です。

5)SNS運用
SNS用の記事(文章・写真・動画)を、お客様の目に留まるような工夫をしながら作成し投稿する仕事です。

6)空間デザイン
展示会に出展する際に、会場や展示品に合わせてブースのレイアウトや外観をデザインをする仕事です。


【この仕事のやりがい】

1)じっくりとブランドを育てられること

私たちは自社ブランドを持つメーカーです。様々なクライアントから広報の仕事を請け負うのではなく、自社の広報だけを専門に仕事をするので、じっくりと自社ブランドを育てていくやりがいがあります。

2)広報制作の仕事全体を理解しながら仕事ができること

ひと口に広報制作と言っても仕事内容は多岐に渡ります。どれかに偏って仕事するのではなく、広報制作の仕事全体を理解しながらフレキシブルに仕事をしたいという人にはやりがいになります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 応募書類提出

  3. 書類選考

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 制作課題選考

  6. 内々定

募集コースの選択方法 説明会ご参加時にご希望の職種をお伺いします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 書類選考
面接
制作課題選考
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
ポートフォリオ
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生

2026年卒業見込みの方。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

広報制作部 大学院卒

(月給)230,000円

230,000円

広報制作部 大学卒

(月給)225,000円

225,000円

広報制作部 短大卒

(月給)200,000円

200,000円

広報制作部 専門卒

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間あり

試用期間3カ月あり。試用期間中も待遇に変更ありません。

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当(最大1万円)・役職手当・残業手当・教育手当・住宅手当
昇給 年1回
賞与 賞与年2回
年間休日数 123日
休日休暇 完全週休2日制(土日)、GW、夏季、年末年始、慶弔、特別休暇
長期休暇制度あり(最大1週間)
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備
退職金制度(勤続3年以上)
服装自由
髪色自由
社員割引制度

  • 年間休日120日以上
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 長野

勤務時間
  • 8:20~17:25
    実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 説明会には社長が出席

問合せ先

問合せ先 担当者:利根川真里
TELL:0266-23-8531
〒394-0005
長野県岡谷市山下町1-1-9
株式会社オリジナルマインド
URL https://www.originalmind.co.jp/company/
E-MAIL recruit@originalmind.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)オリジナルマインド

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オリジナルマインドの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)オリジナルマインドと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)オリジナルマインドを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。