予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/5
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
レーザ発振器等の光学製品の開発設計業務を担当しております。仕事内容は大きく分けると”要素技術の開発”と”設計・試作業務”があります。要素技術の開発はトライ&エラーを繰り返しながら実験・検証を進めて当社の製品開発力の源となる新しい光学技術を確立する業務です。設計・試作業務はそれらの要素技術を組み合わせてお客様に最適な製品を提案し、要求に合う製品を作る仕事です。技術開発からお客様への提案・設計・試作まで一貫して携わる業務を行っています。
自身の専門知識を活かしてお客様が求める製品を作ることにやりがいを感じます。当社はお客様の要求に合わせたカスタムメイド製品を得意としているため、汎用品では要求を満たせない高いレベルの課題と向き合っているお客様と一緒に仕事をする機会が多くあります。そのようなお客様の困りごとを解決するために自分たちの知識や経験を活用して最適な製品を提案・設計し、実際にお客様の役に立つ製品を作り上げることにやりがいを感じます。
若手であっても新しいことに挑戦しやすい環境が当社の魅力の一つです。私自身も入社1年目から新規レーザ製品の開発案件を担当しました。製品完成に至るまでに多くの失敗を経験しましたが、試行錯誤を繰り返し、先輩方のフォローもあって最後までやり遂げることができました。この時に失敗を乗り越えるという経験は大きな成長に繋がることを実感したと同時に、自身の成長機会となる失敗は挑戦の先にあるということを学びました。若手の挑戦を後押し、失敗をフォローしながらも最後まで仕事を任せてくれる、厳しくもあり優しい先輩方が多くいるところが当社の魅力であると感じています。
コミュニケーションが取りやすく互いの意見を自由に発言できる雰囲気があると感じています。私たちが作っているレーザ発振器などの光学製品は光・電気・機械・ソフト等それぞれ専門分野が異なる複数の技術者が知恵を出し合って一つの製品を完成させます。そのため同じ目標に向かってチームで仕事をするという意識が普段から浸透しており、わからないことは気軽に聞ける雰囲気があります。
入社の決め手は若手にも裁量を持たせてくれる社風と会社の規模感が大きすぎないことです。私は就職活動をする際に”自分が技術者として活躍できそうな環境があること”を一つの軸として会社を探していました。技術者として活躍するためには自分の専門知識を磨いて実績を上げる必要があると考えていましたが、会社の規模が大きすぎると自分にそのチャンスが回ってくるのだろうかという不安がありました。そのため若手にも仕事を任せてくれて少数精鋭のチームで仕事をしているイメージが強かった日星電気に入社を決めました。入社から7年が経ちましたが周囲の環境にも恵まれて、様々な経験を積みながら現在も技術者として第一線で仕事をさせて頂いております。