予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/22
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!明正の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます。随時WEB説明会を開催中です。皆様のエントリーお待ちしております。明正は1950年、国際貿易物流における多面的な業務を一貫してお引受けすることを社業として発足し現在に至っています。世界のあらゆる国々との、多岐に渡る貿易物流業務を通じ、社会物流インフラを支えています。
2024年度の平均勤続勤務年数は17.5年で長く働きやすいです。
フリーアドレスや自由な服装など、社員の意見を取り入れながら働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
丁寧な研修で貿易業務について学び、プロフェッショナルとして成長できる環境です。
明正では新入社員は先輩と同行し、実践的に仕事を覚えていく。早くから担当するお客様を持てるので、仕事に対する意識や責任感はおのずから高まります。
<貿易のさまざまな手続きを一貫して行い、お客様のビジネスをサポート>当社は、1950年の創業以来、国際貿易物流に関わる業務を幅広く手掛けてきた海運貨物取扱業者(通関業者、フォワーダー)です。四方を海に囲まれた日本において、海運はさまざまなビジネスに欠くことができないものであり、一般港湾運送事業、航空運送代理業、通関、倉庫、保管、梱包、書類代行、保険代理といった多岐にわたる貿易物流業務を行うことで、お客様のビジネスをサポートしてきました。75年もの長きに渡って蓄積したノウハウに加え、京浜地区にある10カ所の自社所有倉庫を活用し、貿易物流に関するさまざまな業務を一貫して行うことで、お客様に最適な手続きやルート、輸送方法を提案。スケジュールやコスト、保管時の品質保持など、あらゆる面で高品質な輸送を実現し、お客様から高い評価をいただいております。<働き方など、さまざまな改革を実践>当社では、すべての社員がより快適で生き生きと働けるよう働き方改革を行っています。本社はじめ各営業所の事務所エリアをリニューアルしてモチベーションアップを図ったほか、フリーアドレス制を導入し、部署を超えて自由にコミュニケーションできるようになりました。また、自由な服装で勤務できるよう女性社員の制服を廃止したり、現場作業着のリニューアルを行うなど、社員の意見を取り入れながら、より働きやすい環境づくりに取り組んでいます。<手厚い研修とOJTで、貿易業務をゼロから学びながら成長できる>これから入社する新卒入社の方が、入社前に取得しておくべき資格や知識は一切ありません。入社後の丁寧な研修で貿易業務について学び、プロフェッショナルとして成長できる環境を整えています。流れとしては、入社後に約1週間のオリエンテーションと社会人マナー研修などを受けた後、配属部署でOJTによる研修を行います。また、毎月2回、全社員がAEO(Authorized Economic Operator)研修を受講し、AEO制度に関する知識や事例研究、法令遵守、内部監査などについて学びます。当社では、社員がそれぞれの個性をいかしながら活躍しています。これから入社する皆さんも、さまざまなことに興味を持ちながら、海運のプロフェッショナルとして成長して欲しいと期待しています。(沼田 純一/総務部/2018年入社)
世界のあらゆる国々との貿易において、港湾運送、通関、梱包、海陸輸送、保管、保険代理、各種帳票、複合輸送など多岐にわたる貿易物流業務を、長年の間蓄積したノウハウでお客様の要望に応えています。 現在、多くのお客様は「倉庫業務」、「輸出業務」、「輸入業務」、「輸配送業務」などについてアウトソーシングを行なっています。その各物流業務における大きな課題として「コストのさらなる削減」、「サプライチェーンマネジメント(SCM)の効果的な導入」があげられます。そのようなお客様のご要望にお応えするため、私たち明正は、物流全体の環境、管理体制、倉庫設備の充実と共に、情報の一元化とその有効的な活用について、早くから検討と試行を重ねてまいりました。 明正が提案する「サードパーティロジスティクス」はお客様の物流業務の各工程をトータルロジスティクスの観点から改善し、より効率的な物流業務の提供によって、お客様の企業活動を強力にご支援いたします。 また、AEO倉庫業者・通関業者として、輸出入関連業務におけるセキュリティ管理とコンプライアンスの取り組みを一層強化し、お客様に安心してご利用いただける物流サービスの提供に努めています。
「さまざまな部署があるので、どんな人でも活躍できる場があります。明るく元気な方、自ら興味を持って業務に取り組める方をお迎えしたいですね」と話す沼田さん。
男性
女性
<大学> 青山学院大学、亜細亜大学、江戸川大学、香川大学、神奈川大学、神田外語大学、学習院大学、杏林大学、慶應義塾大学、駒澤大学、成蹊大学、専修大学、高崎経済大学、東海大学、東京外国語大学、東洋大学、獨協大学、名古屋外国語大学、日本大学、福島大学、文京学院大学、法政大学、松山大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜商科大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 専門学校神田外語学院
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp89190/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。