最終更新日:2025/4/18

アイコムソフト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
福岡県
PHOTO
  • 役職
  • 法学部
  • IT系

廃棄物処理プラントソフトの挑戦と未来

  • 匿名
  • 2011年入社
  • 北九州市立大学
  • 法学部 政策科学科
  • 本社
  • 廃棄物処理ソフトの設計、製造、試験

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • ソフトウエア・情報処理・ネット関連

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 環境・エコロジーに携わる仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名本社

  • 勤務地福岡県

  • 仕事内容廃棄物処理ソフトの設計、製造、試験

キャリアの始まり

アイコムソフトに入社し、環境・エネルギーグループに配属されてから13年間、廃棄物処理ソフトの設計、製造、試験などに携わってきました。その間にオラクルや情報処理技術者試験にもチャレンジし合格することでスキルアップも図り、現在は管理者としてチームを率いています。


業務から学んだこと

私の主な役割は、設備をグラフィカルに表現することであり、その中で視覚的にわかりやすく、かつ操作性が高い描画スキルを磨いてきました。このスキルは、運用効率の向上やトラブルシューティングの迅速化に大いに役立っています。さらに、プラント運用に不可欠な知識を積極的に学び、日々の業務に反映させることで、効率的かつ他者にも分かりやすいプログラムや仕様書の作成を心掛けています。これらの作業を通じて、チーム内外のコミュニケーションが円滑になり、プロジェクトの進行をスムーズにしています。


職場環境と会社の魅力

当社の最大の魅力は、熱意とやる気があれば、専門知識がなくても積極的にサポートしてくれる柔軟な環境にあります。新人や未経験者にも、学びや成長の機会が平等に提供されており、安心してチャレンジできるのが特長です。また、社内イベントも定期的に開催され、仕事だけでなく、社員同士の交流やリフレッシュの場として活用されています。
仕事とプライベートのバランスが取りやすい職場環境が整っていて、働きやすさが実感できる場所だと思います。


成功体験と挑戦

これまでに多くのプロジェクトを成功に導いてきましたが、特にスケジュールが厳しく、難易度の高い案件を乗り越えてきた経験が、私の成長に大きく寄与しています。たとえば、納期が迫る中でのチーム調整や、予期しないトラブルへの迅速な対応を経て、プロジェクトを無事に完了させたときの達成感は格別でした。これらの挑戦を通じて、時間管理能力や問題解決スキルを磨くことができ、次のプロジェクトへの自信にもつながっています


これから社会に羽ばたく学生の皆様へ

これから就職活動を行う学生の皆さんには、「やらずに後悔するよりも、挑戦して後悔する方が良い」という気持ちを大切にしてほしいと思います。失敗を恐れることなく、新しいことに挑戦することで得られる経験や学びは計り知れません。失敗から学ぶことで、自分自身の成長につながり、次のステップに進む力となります。どんな困難に直面しても、常に挑戦する姿勢を持ち続けて、自分の可能性を広げていってください。


トップへ

  1. トップ
  2. アイコムソフト(株)の先輩情報