最終更新日:2025/6/30

日本メンテナスエンジニヤリング(株)

  • 正社員

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 検査・整備・メンテナンス
  • ビル施設管理・メンテナンス
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
水処理設備の点検・保守、水質試験、中央監視室での運転制御など多彩な活躍フィールドがあり、思ってもみなかった成長ができるなど、スキルアップの可能性は無限大です!
PHOTO
一人ひとりに寄り添い、新人の成長を先輩がバックアップする風土が根付いているので、知識が無くても安心して成長していくことができます。

募集コース

コース名
総合コース
上下水道施設をはじめ道路やトンネル施設など、社会に不可欠な各種インフラ設備の維持管理が中心です。環境調査分析、電気・機械設備の設置工事など多岐にわたり、自分に適したフィールドを見つけることができます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 上下水道処理施設等の運転管理技術者(理工系・文系)

入社後は約10日間の新入社員集合研修で、当社の基礎的な業務知識やビジネスマナーなどを学んでいただきます。その後、本人の希望と適正に合わせて各事業所に配属。OJTによる実地指導やローテーション研修、定期的なフォローアップ研修などを受けながら、少しずつ仕事の幅を広げていってください。
仕事内容は、上下水道施設の維持管理をはじめ、道路やトンネル施設の維持管理など、社会の安心・安全に欠かすことのできない各種インフラ設備の維持管理が中心です。また水質・大気・排ガスなどの環境調査分析、インフラ施設における電気・機械設備の設置工事、業務支援ソフトの開発・構築など多岐にわたる業務があり、自分に適したフィールドを見つけることができます。
応募は理系・文系を問いません。大学で化学系、機械系、電気系の知識を学んだ方はもちろん、専門知識や資格のない文系の方でも意欲と向上心があれば入社後に勉強していただけます。

配属職種2 管理系総合事務職(文系)

会社の基幹業務である総務/法務/労務/経理/営業事務に携わっていただきます。また会社の状況に応じて、期間限定で発生する業務(例えばプール水質管理業務)や、新規案件受注時(処理場・浄水場)におけるメンテナンス応援業務など、幅広い仕事を経験できます。その際は実際に現場で働くため、例えば採水業務など体力の必要な場面もあります。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 筆記試験

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 内々定

※一次面接は対面/WEBにて実施
 最終面接は対面にて実施

内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 筆記試験(一般常識試験)、面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

提出書類 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書、推薦状(内定時)
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 16~20名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

理工系学科・文系(技術職)、文系(事務職・若干名)

募集内訳 上下水道処理施設等の運転管理技術者(理工系・文系)/20名
管理系総合事務職(文系)/若干名
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院了

(月給)232,000円

222,000円

10,000円

大学卒

(月給)228,000円

218,000円

10,000円

短大・高専卒

(月給)207,000円

197,000円

10,000円

専門卒

(月給)200,000円

190,000円

10,000円

各学歴とも地域手当一律10,000円別途支給
居住地域に関わらず全員に支給

入社後2年間は日給月給制(入社から2年間で欠勤のある場合、その日数分を給与から差し引きます。※欠勤とは・・有給休暇を消化後に仕事を休んだ状況)

  • 試用期間あり

試用期間:3カ月 条件の変更はありません。

  • 固定残業制度なし

 

モデル月収例 大学卒1年目/配偶者あり:246,000円(地域手当10,000円、家族手当8,000円、住宅手当5,000円、資格手当5,000円含む)
大学卒1年目/配偶者なし:233,000円(地域手当10,000円、資格手当5,000円含む)

年収350万円(大卒/5年目)
年収420万円(大卒/10年目)
年収560万円(大卒/20年目)
諸手当 地域手当、技能手当、家族手当、住宅手当、残業手当、役職手当、交通費(全額)
昇給 年1回(11月)
賞与 年2回(7月、12月)、年度末(3月末)に一時金支給の実績あり(過去20年以上)
年間休日数 113日
休日休暇 年間公休113日(シフト制による 月9~10日公休)
有給休暇10日(初年度、最高20日、前年度平均取得率74%)
特別休暇(慶弔休暇含む)
待遇・福利厚生・社内制度

【加入保険】健康、厚生、雇用、労災
【企業年金】確定拠出年金、確定給付年金
【退職金制度】あり(勤続3年以上)
【その他】財形貯蓄、住宅資金融資、社宅・寮、共済会

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室以外の対策あり)
その他、取り組みあり

特定屋外喫煙場所を設置

勤務地
  • 福島
  • 愛知
  • 三重
  • 滋賀
  • 京都
  • 大阪
  • 兵庫
  • 奈良
  • 和歌山
  • 島根
  • 岡山
  • 広島
  • 福岡
  • 鹿児島

勤務時間
  • 8:45~17:15
    実働7.5時間/1日

    (1)8:45~17:15 (休憩1H)
    (2)1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
    ・16:45~翌9:15(休憩1.5H) ※シフト制
    ・9:00~翌9:00(仮眠・休憩9H) ※シフト制

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均
    1年単位
    実働40時間以内/週平均

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
教育制度 資格取得の援助奨励制度有り
研修制度 制度あり
新入社員研修・管理職研修・技術者研修・ハラスメント教育・コンプライアンス教育 等
自己啓発支援制度 制度あり
業務に関係する会社が認めた国家資格者への手当支給並びに合格時の受験費用金額負担

問合せ先

問合せ先 〒530-0035 大阪市北区同心1-7-14
総務部人事課
TEL:06-6355-3000
FAX:06-6882-5568
URL https://www.jme-net.co.jp/
E-MAIL jinji@jme-net.co.jp
交通機関 JR環状線 桜ノ宮駅より徒歩8分
地下鉄  扇町より徒歩10分
     南森町より徒歩15分
JR東西線 大阪天満宮より徒歩12分

画像からAIがピックアップ

日本メンテナスエンジニヤリング(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本メンテナスエンジニヤリング(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本メンテナスエンジニヤリング(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本メンテナスエンジニヤリング(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ