予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★★Web会社説明会★★~文理不問~\0歳から100歳までトータルサポート/当社では全国5県に渡り事業を運営しています!介護福祉事業・児童福祉事業を軸に、多岐に渡り事業展開をしております。説明会では、当社の魅力をしっかりとご説明させていただきます!皆さまとお会いできることをとても楽しみにしておりますので、セミナー画面からエントリーをよろしくお願いいたします!
代表取締役 藤井 克樹
私たちの行っている事業、介護・療育・保育は誇り高い仕事です。時代は平成から令和へと変わり、A I やロボット化が進んできました。しかしこの事業には、人だからこそ伝わる、人だからこそできることがあります。私たちは人を中心とした理念を掲げ、それを全社員が理解し実行しています。これからも地域のインフラを支えていくために、私たちは思いやりを大切にしてくださる方を必要としています。
地元福山市・府中市エリアで介護事業への進出から20年。 介護事業所「ゆうゆう」を12カ所、順次展開してきました。事業の柱である介護事業は今後、より地域に根差していくフェーズに入ります。そして、地域密着型の事業展開の第二弾として、2014年から始めた放課後等デイサービス事業「夢門塾」も現在32事業所となり、地元広島からスタートとし、岡山、兵庫、愛媛、関東圏(神奈川、埼玉)への進出も果たしました。2017年には保育事業を開始し、仕事と育児の両立や待機児童問題解消にも注力してきました。企業内託児所を企業主導型保育園へと形態を変え、2020年4月には福山市松永に新たに小規模保育園を開園しました。2020年7月には児童発達支援も新たにスタートし、これによって児童発達支援から放課後等デイサービスへと継続的な支援が実現できるようになりました。2021年には就労継続支援A型B型と放課後児童クラブも新たにスタートしました。今後も新規事業所の開設、新規事業案件が控えています。 当社には若手が活躍できるチャンスが沢山あります。入社スタート時は、ご利用者様と毎日の会話から仲良くなることが目標です。 人を支える、役に立つことが好きな方、 地元に根ざした働き方をしてみませんか?
男性
女性
<大学院> 福山大学、広島大学 <大学> 愛媛大学、尾道市立大学、川崎医療福祉大学、吉備国際大学、近畿大学、県立広島大学、島根大学、広島大学、広島工業大学、広島国際大学、広島修道大学、福山大学、福山平成大学、安田女子大学、山口大学、実践女子大学、ノートルダム清心女子大学、松山東雲女子大学、関西福祉大学、日本体育大学、日本大学、広島経済大学、神戸学院大学、四国学院大学、金沢大学、九州保健福祉大学、徳山大学、美作大学、甲子園大学、岡山大学、就実大学、佛教大学、愛知学院大学、徳島文理大学、大阪経済法科大学、甲南大学、大阪学院大学 <短大・高専・専門学校> 中国短期大学、朝日医療専門学校広島校、穴吹国際みらい専門学校、岡山短期大学、四国医療専門学校、今治明徳短期大学、中国デザイン専門学校、関西外国語大学短期大学部、岡山理科大学専門学校、広島文化学園短期大学、江戸川学園おおたかの森専門学校、川崎医療短期大学、神戸常盤大学短期大学部、兵庫大学短期大学部、専門学校福山歯科衛生士学校、奈良佐保短期大学、滋賀短期大学、神戸動植物環境専門学校、関西美容専門学校、辻調理師専門学校、旭川荘厚生専門学院、近畿大学短期大学部、広島福祉専門学校、比治山大学短期大学部、大阪ハイテクノロジー専門学校、大阪学院大学短期大学部、大阪医専、京都文教短期大学、東大阪大学短期大学部
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp89705/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。