最終更新日:2025/4/19

オールケア・グループ[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 教育
  • 幼稚園・保育園
  • 医療機関
  • 学校法人

基本情報

本社
大阪府

仕事紹介記事

PHOTO
ご利用者のやりたいことを実現し、色んな経験を積み重ねて人生を作っていく、そのお手伝いができることが醍醐味です。
PHOTO
できるかどうかではなく、どうしたらできるかを、私たちと一緒に考えていきましょう。

募集コース

コース名
生活支援員(障がい者支援スタッフ)
18才~64才の障がいの方が通所される生活介護事業所において、ご利用者の日常生活介助や人生が彩り豊かなものになるような支援を担っていただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 生活支援員

障がい者通所施設にて、入浴・食事・排泄など日常生活上の介助と、創作的活動や生産活動の機会提供が主なお仕事です。ご利用者が地域の中で心豊かに生活ができるよう、日々のレクリエーション活動やイベントにも力を入れています。※学部学科不問。
※募集法人:(株)オールケアライフ、(株)オールケア大日、(株)オールケア守口、(株)オールケア旭、(株)オールケア寝屋川

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 作文

  5. 一日職場体験

  6. 面接(個別)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 マイナビにてエントリーしていただく際、各コースをご選択頂けます。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接/職場体験/作文(250~300文字)/適性検査
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

働く場をしっかり見て決めて欲しいからこそ、職場体験を実施しています。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

既卒者:募集対象は2026年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後3年以内の方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科不問

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

転居を伴う転勤の有無により条件や待遇が異なることはありません。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

[大学・大学院]生活支援員

(月給)218,000円

218,000円

[大学・大学院]生活支援員(※介護福祉士)

(月給)229,000円

229,000円

[短大・専門]生活支援員

(月給)211,000円

211,000円

[短大・専門]生活支援員(※介護福祉士)

(月給)223,000円

223,000円

※全社共通

  • 試用期間あり

※全社共通となります
期間は6カ月。その間待遇等に変更あり。
下記のご待遇となります。

[大学・大学院]生活支援員・児童指導員
(月給)210,000円

[大学・大学院]生活支援員(※介護福祉士)
(月給)221,000円

[短大・専門]生活支援員・児童指導員
(月給)205,000円

[短大・専門]生活支援員(※介護福祉士)
(月給)214,000円

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 生活支援員のモデル
【 1年目 22歳】 年収295万円
【 4年目 25歳】 年収360万円 ※介護福祉士合格!
【 5年目 26歳】 年収460万円 ※主任昇格
【 9年目 30歳】年収550万円 ※係長昇格
【14年目 35歳】年収600万円 ※次長昇格

※年収は諸手当・賞与を含んだ額です。
諸手当 [諸手当内訳]
資格手当
職務手当
調整手当
処遇改善手当

[別途支給手当]
時間外手当
通勤手当(月額上限25000円)
土日祝手当(100円/時間)
年末年始手当(12/30~1/4勤務に対し支給)
笑顔手当
夜勤手当(5000円/回)
昇給 年1回(4月) ※業績ならびに個人目標達成度による
賞与 年2回(7月、12月) ※年2回は2カ月分(2021年実績)
+決算賞与(3月)※過去全期実績あり

年間休日数 107日
休日休暇 完全週休2日制 
※配属先により曜日は異なる。土日休またはローテーション勤務など。
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険完備
産前産後休業
育児休業
介護休業
企業主導型保育園(守口市藤田町)
短時間正社員制度(育休復帰後の働きやすさ改善)
永年勤続表彰
退職金制度(勤続5年以上)

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
  • 副業可
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 大阪

生活支援員として配属される事業所は以下です。
配属により勤務地が決定します。

[大阪府守口市]
オールケア守口 守口市大久保町5-39-6
オールケア守口ののはな 守口市藤田町1-52-13
オールケア大日 守口市梶町1-4-14

[大阪府門真市]
門真市障がい者福祉センター 門真市御堂町14-1

[大阪府寝屋川市]
オールケア寝屋川 寝屋川市宇谷町1-21

[大阪府吹田市]
オールケア北千里 吹田市上山田1-12
吹田市立総合福祉会館 吹田市出口町19-2

[大阪府豊中市]
オールケア豊中 豊中市宝山町2-30

[大阪府大阪市]
オールケア旭 大阪市旭区清水4-3-11
オールケア旭ノア 大阪市旭区高殿6-9-23

※勤続後に、適性や希望など状況により児童指導員やヘルパーなどへの配置転換も可能です。

勤務時間
  • 8:30~17:30
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    【短期入所】
     16:00~翌09:00 実働14時間(休憩3時間)
     17:30~翌08:30 実働13時間(休憩2時間)

    オールケア守口とオールケア豊中のみ短期入所運営の為、変形労働時間制の働き方になる場合があります。(2024年2月現在)

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 (株)統轄本部オールケア・グループ
〒570-0028
大阪府守口市本町1-6-13 守口駅前ビル6階
TEL 06-4397-7890 採用担当宛
URL https://allcare.co.jp/recruit
交通機関 【本部】交通:京阪本線守口市駅徒歩1分

画像からAIがピックアップ

オールケア・グループ

似た雰囲気の画像から探すアイコンオールケア・グループの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

オールケア・グループと業種や本社が同じ企業を探す。
オールケア・グループを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ