最終更新日:2025/4/28

社会医療法人社団三思会 東名厚木病院

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 医療機関
  • 福祉サービス
  • 幼稚園・保育園

基本情報

本社
神奈川県

仕事紹介記事

PHOTO
東名厚木病院

募集コース

コース名
  • 職種限定募集:医療・福祉系
リハビリ職(PT/OT)
「何かひとつでもお役に立つことがあれば」をモットーに!
病院、老健、特養、在宅など活躍の場が多数あります!
雇用形態
  • 正社員
配属職種 理学療法士

法人内施設で理学療法士業務
※初期配属は東名厚木病院になります。

リハビリテーション専門職として急性期 - 回復期 - 生活期のすべてを理解したうえで、目の前の対象者のリハビリテーションを考えることが出来るセラピストを目指しています。そのため、急性期病院での2次合併症予防や可能な限りの機能改善はもちろんのこと、社会背景や生活能力など「ひと」のアセスメントに力を入れ、個に合わせたリハビリテーションを提供できるように努めております。


募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 面接(個別)

    1回実施予定

  2. 会社説明会

    対面にて実施

  3. 筆記試験

  4. 内々定

募集コースの選択方法 応募時に選択してください
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考で筆記・適性検査あり

個別面接

提出書類 ・履歴書(写真貼付)
・成績証明書
・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 既卒者

2026年3月卒業予定(資格取得見込みの方)または資格をお持ちの方

募集人数 1~5名
募集学部・学科

リハビリテーション学科

募集の特徴
  • 既卒者を積極採用

ジョブローテーション制度 病院、老健、特養、在宅など広く事業展開しているため、転職せずに様々な病期を経験できます。
豊富な勉強会 年一回の法人リハビリテーション部門全体での症例検討会や定期的な勉強会、ケース検討会なども行われており、知識・技術の向上を図る環境があります。
チーム医療への参画 他職種との関わりも強く、様々な職種の意見に触れ、理学療法士以外の多様な考えや知識を得ることができます。
頼れる先輩がいっぱい 先輩の経験年数は2年目~25年目と幅広く、相談相手がいっぱいいます。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

リハビリ専門職(PT/OT)

(月給)220,000円

220,000円

  • 試用期間あり

6カ月(同条件)

  • 固定残業制度なし
モデル月収例 【月収モデル】
基本給        : 220,000円
住宅手当(世帯主のみ): 20,000円
-------------------------------------------
月収          : 240,000円
諸手当 通勤手当(上限26,000円/月)
住宅手当(20,000/月、世帯主(契約者)のみ)
家族手当(扶養15,000円、子(18歳未満)5,000円)
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 118日
休日休暇 日曜
特別休暇(入職日に3日付与、入職後6カ月以内に消化)
リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生・社内制度

・社会保険完備
・診療費補助あり(当法人での診療に対して本人100%の医療費還付)
・法人研修や通信教育の優遇制度あり
・各種交流イベントあり(納涼祭・忘年会・サークル活動など)
・マイカー通勤可(自宅との距離が直線で2km以上)
・ユニフォーム貸与
・社食あり
・永年勤務表彰(旅行券10万円等)
・保養所(伊豆・熱海・長野他)
・人間ドック無料(35歳 以上)
・その他(ランチタイムには厚木市近郊の飲食店をお招きしてお弁当やパンの販売などあります)

【休暇制度】
・特別休暇(入職日に3日付与、入職後6か月以内に消化)
・リフレッシュ休暇(勤続5年以上で5日、満10年以降は5年ごとに7日付与)
・慶弔休暇(本人の結婚で7日付与、配偶者の出産で3日など)
・産休育休
・介護休暇

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 神奈川

神奈川県厚木市船子232

勤務時間
  • 8:30~17:15
    実働7.45時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には資料を送付
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒243-8571 
神奈川県厚木市船子232
社会医療法人社団三思会 管理部 採用担当宛

TEL:046-229-2221
MAIL:recruit@tomei.or.jp
URL https://www.tomei.or.jp/
E-MAIL recruit@tomei.or.jp
交通機関 小田急線本厚木駅より徒歩25分
※無料送迎バスあり

画像からAIがピックアップ

社会医療法人社団三思会 東名厚木病院

似た雰囲気の画像から探すアイコン社会医療法人社団三思会 東名厚木病院の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

社会医療法人社団三思会 東名厚木病院と業種や本社が同じ企業を探す。
社会医療法人社団三思会 東名厚木病院を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。