予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名営農経済部 営農企画課
勤務地岩手県
仕事内容一般事務
ログインするとご覧いただけます。
始業準備8時30分の始業に向け、子供を保育園に送迎してから出勤します。始業前に全体でラジオ体操を行い、時間がある日はデスクの拭き掃除をします。
各営農経済センターから届いた書類や郵便物の受付をし、担当職員へ振り分けます。所属する課に関する経理や庶務も午前中のうちに行います。
昼食はデスクで夫の手作り弁当をとることがほとんどです。たまに外食する日や、一度家へ帰って洗濯機を回しながら、昼食をとる日もあります。
会議や研修会の資料作成など時間をかける仕事は午後に行うことにしています。また、職員から寄せられた担当業務への質問に回答します。
終業少し残業する日もありますが、18時までに保育園と学童へ子供を迎えに行くので、急いで帰ります。
所属する課の経理と文書受付などの庶務や会議開催準備、補助金申請の受付補助、農家からの求人への無料職業紹介業務の補助、担当する要領の実務整備を行っています。
担当する要領の実務整備では、解決していくべき問題がいくつもありますが、1つずつ乗り越える達成感と解決した時に職員から寄せられる声がやりがいです。
リーマンショック後の就職難の時期に採用していただいたからです。
要領に沿った運用をすれば組合員からの信頼を得ることにつながります。JA職員がしっかりと要領に沿って業務出来るように、実務面を整備し、職員をサポートしていきたいです。
奨学金の返済が終わったら、自由に使えるお金の範囲が広がるので、何か事業を起こしてみたいです。