最終更新日:2025/5/19

(株)海遊館

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • レジャーサービス
  • アミューズメント
  • 旅行・観光
  • 広告

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 農学系
  • 技術・研究系
  • 専門系

お客様の想い出の片隅で働く職場

  •   
  • 生物圏科学専攻 水圏生物学コース
  • ニフレル事業部 展示計画チーム

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 企画・サービスを提案する仕事
  • 豊富なアイディアを活かす仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 部署名ニフレル事業部 展示計画チーム

こんな仕事をしています

現在は、万博記念公園にあるニフレルという施設で展示生物(主に魚類)の管理を行っています。飼育管理だけではなく、展示方法などについても検討しています。
それ以外にも、キュレーター(お客様といきものをつなぐ案内人)がお客様とコミュニケーションをとりやすくなるためのツールを考えたり、生物が関わってくるイベントなどの企画・運営などに携わったりすることもあります。直近では、ニフレルで行われたナイトツアーの内容決定や各部との調整などにも携わりました。


仕事の魅力はこれ!

お客様の反応をダイレクトに感じることが出来る点が、この業界の魅力であると考えております。集客施設に身をおく環境は、他のB to Bなどとは全く異なったやりがいになると思います。お客様の表情が見える分、常にプレッシャーにさらされる反面、仕事でくじけそうなときに勇気を与えてくれるのも笑顔というお客様の表情です。自分の企画したイベントで、展示で、自分が行った解説でお客様が笑顔になってくれるのは他の何物にも代えがたい喜びになります。


なんで(株)海遊館に?

水族館と聞くと、魚ばかり扱う現場職のイメージが強いですが、当社は現場だけではなく運営、広報を含めた総合職という形で入社することになります。
元々、魚が好きで水族館という業界に興味があったこと、それに加えて生物飼育だけに限らず、幅広いフィールドを経験してみたいと思い、水族館の中の全てを経験することが出来る(可能性のある)当社を選びました。


就活アドバイス

何かに興味を持っていたとしても、それに縛られずに色々な業界の話を聞いてみてください。今まで知らなかった自分に気付けるかもしれませんし、逆に自分の譲れないものが見えてくるかもしれません。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)海遊館の先輩情報