最終更新日:2025/4/28

(株)ティーネットジャパン【機械、電気・電子系エンジニア職】

  • 正社員

業種

  • 機械設計
  • 機械
  • 自動車・自動車部品
  • プラント・エンジニアリング
  • 受託開発

基本情報

本社
東京都、香川県
PHOTO
  • 電気・電子系
  • 技術・研究系

10年、20年先も活躍できる企業だから

  • Y・Yさん
  • 摂南大学
  • 理工学部 電気電子工学科
  • ES(エンジニアリングソリューション)事業部
  • 下水処理場のシステム設計及び物手配

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
  • 社会インフラを支える仕事
現在の仕事
  • 部署名ES(エンジニアリングソリューション)事業部

  • 仕事内容下水処理場のシステム設計及び物手配

現在の仕事内容

私は就業先で下水処理場のシステム設計及び物手配をしています。下水処理を制御するため盤の手配、そしてその制御するための図面を設計しています。お客様の要望に合わせて仕様書作成から現場に設置されるまで機場にもよりますが、約3ヶ月から約1年と様々あります。その工程に合わせ作業をし、社会インフラを支える仕事をしています。


仕事の失敗談

物の手配を間違えてしまい工程がずれてしまいそうなことがありました。そのときに自分では対処出来ず、上長に相談して何とか工程がずれずに済みました。工程がずれることで現場の人の作業が一切できなくなり後工程もあるため日程調整はできません。そのようなことになるとお客様の信用を失ってしまいます。この失敗の経験から私は後工程のことを考えてなおかつまたこのようなことになった時に自分でどう対処するべきかを考えるようになりました。


学生へのメッセージ

学生が気になる仕事の残業時間、業務内容などは実際入社しないとわからないことが多くあります。しかし、いろいろな会社の説明会に行きその中で自分が10年、20年後にどのようなスキルを身につき成長するかを想像でもいいので考えておくと就活に対する姿勢が変わります。当社では説明会のほかに内定者向けに社員との交流が多数ありますのでそういったものもぜひ有効活用し、雰囲気も味わうのも一つの手になります。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ティーネットジャパン【機械、電気・電子系エンジニア職】の先輩情報