最終更新日:2025/8/6

(株)国土開発センター

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
石川県
PHOTO

生活に欠かせない基盤を支え、目に見える形で残り続ける。

  • H.N
  • 2021年入社
  • 石川工業高等専門学校
  • 環境都市工学科 卒業
  • 設計5部
  • 設計職
PHOTO

社会的価値のあるモノづくりに関わる仕事が魅力の一つです

  • K.M
  • 2021年
  • 石川県立大学
  • 生物資源環境学部 環境科学科卒
  • 設計3部
PHOTO

「失敗は成功の基」の精神で前向きに!

  • K.H
  • 2021年入社
  • 金沢工業大学
  • 環境・建築学部 環境土木工学科卒
  • 設計4部
PHOTO

自分が設計に携わった場所が、まちの一部になるのがやりがい。

  • K.S
  • 2021年入社
  • 石川工業高等専門学校
  • 環境都市工学科卒
  • 設計2部
PHOTO

自分の学んできたもの、やりたいことで地元石川に貢献。

  • Y.M
  • 2021年入社
  • 金沢工業大学
  • 環境・建築学部 環境土木工学科卒
  • 設計5部
PHOTO

地域の要望に応えられる柔軟な技術者に。地元石川県に恩返し。

  • R.T
  • 2021年入社
  • 金沢工業大学
  • 環境・建築学部 建築デザイン学科卒
  • 環境4部
PHOTO

夢である北陸の貢献。持っている力と知識で今後の発展に携わる。

  • Y.K
  • 2021年入社
  • 福井工業大学
  • 工学部 建築土木工学科卒
  • 用地部
PHOTO

地元に根付いた、高い実績のある会社で石川県に貢献したい。

  • H.N
  • 2020年度入社
  • 金沢工業大学
  • 環境・建築学部 環境土木工学科
  • 設計1部
  • 橋梁の点検、補修に関する業務に携わっています。
PHOTO

社員へのサポート制度がとても充実している会社。

  • y.H
  • 2020年度入社
  • 石川県立大学
  • 生物資源環境学部 環境科学科卒
  • 環境4部
  • オープンスペースに関する計画や設計、公園施設の維持管理計画
PHOTO

周りから頼りにしてもらえる技術士になりたい。

  • Y.Y
  • 2020年度入社
  • 関西大学
  • 環境都市工学部 都市システム工学科卒
  • 環境2部
  • 都市計画及び交通・防災関連などの計画の策定業務
PHOTO

学んだことがない分野でも、自分のやりたいことを

  • Y.M
  • 2020年度入社
  • 福井工業大学
  • 工学部 建築土木工学科卒
  • 用地部
  • CADによる図面作成や補償システムをつかった積算作業
PHOTO

生活する上でなくてはならない社会資本を幅広く整備している会社

  • R.N
  • 2020年度入社
  • 金沢星稜大学
  • 経済学部 経済学科卒
  • 石川営業部
  • お客様と業務を進める弊社技術社員を繋げる役割を担っております
PHOTO

イチ早く20時退社に取り組んでいた会社。

  • M.T
  • 2020年入社
  • 横浜国立大学大学院
  • 都市イノベーション学府
  • 設計1部
  • 橋梁の維持管理にかかわる点検や補修設計に携わっています。
PHOTO

自身の仕事が、社会基盤に反映されていくことにやりがいがある

  • A.M
  • 2015年入社
  • 駒澤大学
  • 文学部 地理学科
  • 計測部
PHOTO

自然環境の保全から、人々の生活の発展を支えたい

  • M.Y
  • 2014年入社
  • 石川県立大学
  • 生物資源環境学部 環境科学科
  • 環境1部
PHOTO

人の親しみやすさと、落ち着いて仕事に取り組む雰囲気が魅力。

  • M.S
  • 2017年入社
  • 金沢大学
  • 理工学域 環境デザイン学類
  • 設計4部
PHOTO

日々学び続けることのできる会社

  • M.S
  • 2023年入社
  • 富山大学
  • 都市デザイン学部 都市・交通デザイン学科卒
  • 設計5部
PHOTO

地域の人達の生活を支えたい。

  • G.T
  • 2022年入社
  • 富山大学
  • 都市デザイン学部 都市・交通デザイン学科卒
  • 設計2部
PHOTO

地元の自然・生活環境を支えたい

  • R.O
  • 2023年入社
  • 立命館大学
  • 理工学部 環境都市工学科卒
  • 環境1部
PHOTO

大学で学んだことを生かして活躍できる技術士になりたい。

  • T.I
  • 2022年入社
  • 京都府立大学
  • 生命環境科学研究科 環境科学専攻卒
  • 環境1部
PHOTO

地域の発展に貢献したい

  • H.O
  • 2023年入社
  • 石川工業高等専門学校
  • 専攻科卒
  • 環境4部
PHOTO

人としても技術者としても成長して行きたい。

  • S.K
  • 2022年入社
  • 石川県立大学
  • 生物資源環境学部 環境科学科卒
  • 計測部
PHOTO

日々の業務に向上心を持ち取り組む

  • M.Y
  • 2023年入社
  • 金沢学院大学
  • 人間健康学部 スポーツ健康学科卒
  • 総務部
PHOTO

街の発展を支える

  • A.T
  • 23歳
  • 石川県立大学
  • 生物資源環境学部 環境科学科卒
  • 環境3部
  • 公共施設の整備を行う土地区画整理事業と開発行為を担当
PHOTO

大学で学んだ知識と前職の経験を、生まれ育った地元に還元したい

  • Y.T
  • 2024年入社
  • 29歳
  • 金沢大学
  • 自然科学研究科
  • 総務部
  • システム関連のトラブル対応や情報機器管理、導入対応など
PHOTO

生まれ育った北陸に更なる発展と活力を

  • Y.K
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 金沢大学
  • 環境4部
  • 公園整備の計画策定、遊歩道や公園の設計
PHOTO

失敗は成功の基

  • J.M
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 石川県立大学
  • 生物資源環境学部 環境科学科卒
  • 環境1部
  • 植物や昆虫類、魚類など様々な動植物を対象とした自然環境調査
PHOTO

地元に貢献したい

  • R.N
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 金沢大学
  • 設計5部
  • 道路設計
PHOTO

成長の意欲を受ける日々

  • H.T
  • 2024年入社
  • 23歳
  • 金沢大学
  • 環境1部
  • 自然環境関連の調査
PHOTO

未来の技術者へ

  • Y.N
  • 23歳
  • 石川県立大学
  • 生物資源環境学部 環境科学科卒
  • 設計2部
  1. トップ
  2. (株)国土開発センターの先輩情報