最終更新日:2025/4/18

経理の特命レスキュー隊(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • サービス(その他)
  • その他金融

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 10年目以内

長野が生んだインテリ系パリピ

  • Y.K
  • 2017年入社
  • 28歳
  • 東洋大学

会社・仕事について

【現在の仕事内容】

現在は、経理・労務等を丸ごと請け負う業務を6社と、
取引先へお伺いして月次決算の締め作業のお手伝いを4社担当させていただいています。
主に月次決算の締めや、当期の数字の打ち合わせ、給与計算、
必要に応じて登記申請等、会社の必要不可欠な幅広い業務を請け負わせていただいています。


【仕事のやりがい】

多種多様な業種を知れることに一番やりがいを感じています。
お客様の会社の変化や、成長とともに私も日々成長させていただいています。
誠心誠意お手伝いさせていただき、感謝のお言葉を頂くと、また頑張ろうという活力にもなります。
社長さんの右腕になるべく、積極的にコミュニケーションをとり、少しでもお役に立てるよう日々精進しております。


【私から見た会社の魅力】

若さとアクティブさです。
業務内容も魅力的ではあるのですが、レスキューは平均年齢が経理の会社では圧倒的な若さです。
同じ年代の人が集まることにより、年功序列ではない実力主義な点が魅力です。
アクティブさは社員旅行やガッツ研修(ハーフマラソン)、毎月の部活動や飲み会など、
会社全体でイベントが多く、人を知る、仲良くなる機会が多いです。
時に仲間、時にライバルという関係性を実現するには、信頼関係を築くことが必要不可欠です。
そのような機会を会社は提供し、社員が意欲的に参加することで、win-winの関係を構築しています。


【学生時代の学びが活きた経験】

財務諸表から読み解く企業分析は現在も活きています。
経理に限らず、社会人になると数字が読めないと通用しないと思っています。
どの業種においても、日々利益を出すために数字を追い、利益が出ないと売上が少ないのか、経費が多いのかを分析します。
数字が読めると売上の目標設定や経費の予算を組むなど具体的な道筋を立てることができるので、
ぜひ学生のうちにたくさんの会社の財務諸表を見てみてください。


【学生へのメッセージ】

自分がどんな仕事をしたいのか、いっぱい考えて決めることで納得のいく就活ができると思います。
もし自分がどんな仕事がしたいのかわからなくなったら、頼れる人に相談してみてください。
私もいろんな人に相談したことで今の就職先を見つけることができました。
悩むことがあったら一人で考えこまずいろんな人に相談したり話したりして
いろんな可能性を見つけてみてください。
そして、自分がやりたいと思った仕事への熱意は相手にちゃんと伝わるので、
自信と熱意をもって話してきてください!


トップへ

  1. トップ
  2. 経理の特命レスキュー隊(株)の先輩情報