最終更新日:2025/4/24

(株)シーエーシー【シーエーシーグループ】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • サービス(その他)
  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム
  • シンクタンク・マーケティング・調査

基本情報

本社
東京都、大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • 事務・管理系

縁の下の力持ち

  • K.E
  • 2023年入社
  • 会員様センター
  • コールセンター業務(電話対応)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 部署名会員様センター

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容コールセンター業務(電話対応)

1日のスケジュール
8:50~

始業準備

9:00~

受電開始
会員様からお問い合わせのお電話をいただくので、自分で回答したり担当部署へおつなぎしたりします。

12:00~

お昼休み
会社内で食べることが多いですが、近くのお店に食べに行く方もいます。

13:00~

受電開始
午前同様、会員様のお問い合わせに対応します。

18:00~

退勤

今の仕事のやりがいや成長したこと

会員様からお問い合わせをいただき、対応した際に感謝されるとやりがいを感じます。会員様によっては何から質問すれば良いか分からないという方もいらっしゃいます。顔の見えない状態で、何を求めているのか、何がご不明なのかを音声のみで汲みとることが難しい点ですが、やりがいでもあります。またお問い合わせ内容が幅広いため日々勉強でき、多くの知識が身についていくこともやりがいにつながると思います。
成長したこととしては、お問い合わせにスムーズに対応できるようになった点です。以前はご不明点の特定に時間がかかってしまうことが多かったのですが、様々な件に対応していくうちに徐々に時間が短縮できるようになっていきました。お忙しい中でお問い合わせをいただいているため、今後もスムーズな対応を心がけていきたいと思っています。またお電話上ではありますが、多くの社内外の方と関わる部署となっているため、相手の方に合わせた対応をするという点でも成長できると思います。


【よく使う社内制度】又は【おすすめの福利厚生制度】とその理由

評価制度内の社内試験は、モチベーション向上のために活用できる制度かと思います。1年に1度行われるもので、自身の知識の定着を確認できるとともに理解が浅い部分の再確認もできます。年に一度、自身の力試しをできるため意欲的に取り組むと良い制度です。表彰制度もあり、努力の成果が表彰制度によって目に見える形で評価していただける点でも、よりモチベーション向上につながります。また自己申告制度は、自身の業務や今後のキャリアについて考える際に活用できる制度となります。普段の業務について振り返ったり、今後どういったことに挑戦したいか、どのような業務に興味があるかを考え直す機会となるため、活用すると良い制度だと思います。
リフレッシュ休暇は1時間単位で休暇を取ることができる制度で、柔軟に休暇を取ることができるためよく使っています。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)シーエーシー【シーエーシーグループ】の先輩情報