予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/19
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
行政職は、部局を横断する政策の立案・推進といった対外的な業務から部局や出先機関の予算・経理といった内部的な業務まで幅広く従事します。
警察行政職は、県警察の各機関で庶務・経理事務等の内部的な仕事から警察業務に関連した県民との応対等、さまざまな事務に従事します。
社会福祉職は、主に、知的、身体、精神、発達障害や児童福祉等に関する相談援助(ソーシャルワーク)、心理判定、福祉施設等での利用者(児童)の生活支援等の業務に従事します。
農業職は、主に、農業の振興、農業経営・技術の普及指導、試験研究等の業務に従事します。
林業職は、主に、森林計画、林業・木材産業の振興、林業経営・技術の普及指導、県有林造林・収穫事業、治山・林道事業等の業務に従事します。
土木職は、主に、道路、河川、砂防、都市計画等の事業に関する企画、設計、施工管理等の業務に従事します。
農業土木職は、主に、農業農村整備事業に関する企画、設計、施工管理等の業務に従事します。
建築職は、主に、県庁舎、県立学校等の県有施設(建築設備を含む)の設計・工事監理等の業務や、住宅政策・建築指導等の業務に従事します。
電気職は、主に、県営発電所、県有施設等の電気設備に関する企画、設計、施工管理、保守管理等の業務に従事します。
保健師職は、主に、精神・母子・老人保健、健康づくり、難病・感染症予防対策等の業務に従事します。
司書職は、県立図書館や県立学校等で、主に、図書資料の収集、整理保存・提供、相談等の業務に従事します。
研究職は、・試験研究機関等で、技術支援、研究開発、人材育成等の業務に従事します。(機械、化学、金属、電気、電子、デザイン 等)・森林総合研究所で、試験研究や技能者養成研修等の業務に従事します。(林業 等)
その他の応募方法
※山梨県職員採用サイトでお知らせします。
※採用試験の詳細は、令和7年4月下旬頃(早期枠は3月上旬)、山梨県職員採用サイトでお知らせします。
(2025年03月実績)
大卒
(月給)233,500円
233,500円
試用期間:6カ月待遇:本採用後と同様
○住居 職員宿舎(独身寮、世帯寮)○健康管理 定期健康診断、人間ドック等○共済・互助会制度 医療費の給付、住宅資金等貸付、結婚・出産祝金等の給付制度
敷地内は原則禁煙。ただし喫煙スペースの設置あり。